具体的な業務内容
【在宅可/自社内勤務】業務のシステム化・運用保守、お客様対応・提案/フレックス/年休120/土日祝休
在宅勤務可/入社後の手厚い研修有り/技術的にも成長できるよう社内外の研修等でサポートします/土日祝休み/年休120日以上
\こんな方におすすめ/
◎コミュニケーションが活発で風通しがよい環境で働きたい方
◎困ったことがあればすぐに確認・相談できる環境
◎システム構築だけではなく、業務構築などより上流のお仕事にチャレンジしたい方
■具体的な業務内容:
・保険契約管理システムの運用・保守やプログラム修正
・保険契約管理システムの帳票修正
・お客様対応や提案
└具体的に:
・システム改修の見積提示や交渉
・現システム改善提案や次期システム提案
■働き方:
・入社〜2か月程度は出社いただきます。
・業務習得後は週1〜2日程度の在宅勤務を想定しています。
・フレックス制適応で平均残業時間も月20時間程度(季節による繁閑はなし)なのでワークライフバランスを実現できます。
■部署構成:
・メンバー数…15名程度(男女比…5:5)
■研修・フォロー体制:
入社後はOJTで業務レクチャーを行う想定です。基本的には協同で業務に取り組む為、なるべく不安を感じないようサポートいたします。
技術的な成長機会 ⇒ 外部研修 社内研修 OJT研修 1on1面談の実施
■本ポジションの魅力
業務の一部であるシステム構築に携わるのではなく業務全体をプロデュースするような業務構築に携われる
■キャリア ※スキル・能力や業務習得度により変動いたします
まずはBPOのノウハウを会得し、独り立ちを目指していただきます。
その後、様々なプロジェクトに携わっていただき業務のシステム化やツール・システム開発スキルを習得いただく想定です。
●入社〜1年
金融系BPOに特化したシステム保守や運用を会得し、大型案件の受託からシステム構築・運用〜終了までの一連の流れを経験
顧客への報告・提案なども習得いただくことが可能です
●2年後
提案〜業務遂行含め、主担当としてお客様と共にプロジェクトを運用していただきます
規模によっては複数名のチームを管理し、SEとして構築が行えます
※OJTを受けながら上流工程の習得を体感する事ができます
●3年後
大型案件の要件定義からご担当いただくことが可能です
変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例