具体的な業務内容
【週4在宅可】Webアプリケーションエンジニア◆生産性×指標化×自社SaaS◆年休130日/時差出勤
■募集背景:
次の「進化フェーズ」に向けて、プロダクトの内側から変革する仲間を求めています。
NJSSはこれまで、入札情報の「検索・収集」に強みを持ったサービスとして多くのユーザーに支持されてきました。今後はそれを軸にしつつ、入札プロセスを包括する総合サービスへと進化しようとしています。
その実現のためには、機能開発だけでなく、チームそのものの構造や文化を進化させる仲間が必要です。
■業務概要
◇価値あるサービスをもっと良く。バックエンドから開発チームの生産性まで、フルスタックにリードしませんか?
全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」の開発チームにて、バックエンドを中心にしつつフロントエンドにも関わるフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。
単なる機能開発にとどまらず、開発生産性やプロセス改善にも深く関与していただき、チームとしてより高いユーザー価値を提供できる仕組み作りに挑戦していただきたいポジションです。
■ミッション
◇当チームでは、NJSSの中核であるクラウドワーカーによる「入札情報収集システム」を開発・運用しています。この情報の質や鮮度が、そのままプロダクトの価値に直結する──そんな重要な仕組みです。
◇その中で今回ジョインいただく方には、データ構造の設計から、開発プロセスの最適化、チーム改善の仕組みづくりまで、横断的に関わっていただきたいと考えています。
■具体的な業務内容
◎システム改善要望の開発(バックエンド・フロント両方)
◎関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等)
◎Four Keys関連対応
◎DevSecOpsへの取り組み
■開発環境
言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3)
フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js
AI/機械学習:Gemini
データベース:MySQL 、OpenSearch
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:GitHub Projects
■キャリアパス
技術力で牽引するテックリードや、マネージャーとしてのキャリアなどご志向に応じてお任せしていきたいと考えています。
変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境