具体的な業務内容
【経理◇第二新卒歓迎】急成長SaaS企業・東証上場/年休130日・リモート可/年間売上120%成長
【豊富なキャリアパス/2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成】
■業務概要
"労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約122%、年間売上高約67億円を誇るグロース市場上場企業にて単体決算からご挑戦いただけるポジションです。
■業務詳細
・日次業務(仕訳起票)
・月次決算業務
・四半期決算業務(単体)
・監査法人対応
・税務申告書作成業務
・各種プロジェクトの推進、サポート
■ご入社後の流れ
まずは入出金対応や月次決算業務などを通じて年間の一通りの流れを掴んでいただき、経理課のコアメンバーとして決算業務を円滑に遂行できる状態を目指していただきます。
その後は決算の主担当やプロジェクト進行など、ご希望やご志向に応じて幅を拡げていっていただく想定です。
■組織情報
・経理課:計4名
−内訳:課長女性1名・メンバー3名
−平均年齢:36.3歳
■チームのミッション
経理課では主に単体決算と税務業務をメインで担当しています。
通常業務と並行し、中長期的なスケールアップを見越した単体決算の効率化等の先回りの仕組みづくりや、税制改定などの社外動向を踏まえたビジネスプロセスの創出など、業務改善や専門性の向上に取り組んでいます。
■得られるスキル・経験
・複数の事業部との折衝・交渉が多く、事業に入り込んだ改善提案等の事業支援がしやすい
・税務業務に携わり、税務の専門知識を高めることができる
・M&Aを積極的に推進する戦略により、PMI(経営統合プロセス)に関与することも可能
■キャリアパス
まずは経理課のコアメンバーとして、決算業務を円滑に遂行できるようなご活躍を期待しています。
その後はご希望に応じて、連結決算や有価証券報告書等の上場会社として開示業務を担う財務課へのキャリアパスや、リーダーやマネージャー等のマネジメント方面への道など、ご志向に応じて多様なキャリアの可能性があります。
※将来的には、会社が成長していく中で新たに生まれる様々な役割、他のコーポレート部門や事業サイドのミドル部門への異動も、会社の状況やご志向次第で検討可能です。
変更の範囲:入社後2,3年間は当業務に従事いただく想定です。適性により、業務全般に変更の可能性があります。
チーム/組織構成