具体的な業務内容
AIアプリケーションエンジニア(エキスパート)◆AI×クローラー/公共入札SaaS「NJSS」
【トップクラスシェアSaaSの変革期。AIエージェント構想を推進し、プロダクトの未来をつくるAIアプリケーションエンジニア募集】
全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」において、AI技術とエンジニアリング力を武器に、プロダクトの価値を大きく進化させる仲間を募集しています。
現在NJSSは、プロダクト変革の真っ只中。
人力を超える情報収集エンジンの実現と、AIによるユーザー体験の革新を通じてプロダクトの進化を推し進め、公共インフラを支える社会的意義のあるSaaSとしてさらなる成長を遂げるこのタイミングでの中核メンバーとしてのご活躍を期待しています。
■業務内容:
・AI技術(LLM、AIエージェント等)を活用した課題解決のための、技術的実現性の検証
・AI活用戦略の立案、および実現に向けた計画策定と推進
・自社開発クローラーの精度向上と再設計
・機械学習や自然言語処理などを用いた情報解析の高度化
・AIと人力(クラウドワーカー)を組み合わせた運用体制の構築と高度化
■AI活用課(全6名)
課長(エンジニア) 1名 / エンジニア1名(正社員)/パートナー4名
■開発環境
・言語:Ruby、 Python
・フレームワーク:Ruby on Rails、LangGraph、Amazon Bedrock AgentCore
・AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma、LayoutLM, RoBERTa, DeBERTa、fastText
・データベース:MongoDB、MySQL、Solr、OpenSearch
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:GitHub Projects
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: Notion
・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker、GCP
変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
チーム/組織構成