具体的な業務内容
【通信×人材×広島】人材営業経験を活かす事業責任者候補/上場企業で活躍/フレックス/年間休日120
■業務概要:
当社は2020年4月に「TOKYO PRO Market」へ上場。「社会の“困った”を解決する」というミッションのもと、総合人材サービスを中心に、社会課題解決型のビジネスを展開してきました。本ポジションでは、通信キャリアや販売代理店と連携しスマホ教室や販売支援などを通じて地域のデジタル格差解消に取り組んでいます。人材派遣領域の営業経験を活かし事業責任者候補としてご活躍いただきます。
■具体的な業務内容:
【(1)現場理解フェーズ(入社〜1年を目安)】
・大手通信キャリアや販売代理店との法人営業(既存8割/新規2割)
・採用ニーズのヒアリングと提案(人材コンサルティング)
・パートナー会社との連携による人材確保・登用支援
・スタッフの稼働管理(シフト作成・調整等)
【(2)事業責任者フェーズ(1年後を目安)】
・事業戦略・営業戦略の立案と実行
・事業PL管理(収支改善、業務効率化など)
・主要顧客への折衝・関係構築
・採用/育成/評価を含むマネジメント全般(3名体制)
・新規拠点展開の検討や組織開発
■やりがい:
・地域と社会課題に向き合い、社会的意義の高い事業運営に関われます
・裁量ある環境で「自ら創る手応え」と「成長実感」が得られます
・人材業界の知見を活かしながら、経営視点・戦略視点が自然と身につくポジションです
■働き方・制度:
・出社主体の勤務(広島拠点)
・フレックス制度あり(柔軟な働き方可)
・残業は月20時間前後(ワークライフバランス◎)
■部署:
デジタルシフトソリューション事業部
配属部署運営人数:49名(平均年齢28歳)
上司との距離も近く、風通しの良い組織です。
■キャリアパス:
・入社半年〜1年で事業責任者就任想定
・将来的には統括責任者、グループ会社経営、新規事業立ち上げなども目指せます
■当社について:
当社は「次代を創る」をパーパスに掲げ、社会の困りごとを事業で解決するソーシャルベンチャー企業です。
2020年にTOKYO PRO Marketに上場し、創業22年目を迎える今、2034年までに300事業の創出を目指す中期経営計画を推進中。「All-Smile」を合言葉に、教育・人材・IT・グローバルなど多様な切り口から社会課題に挑んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成