具体的な業務内容
【新宿】事業責任者候補◆美容医療や自費診療専門の人材エージェント/IPO準備中
〜美容医療の広がり・超高齢化社会を背景に市場規模が拡大中の自費診療に特化したビジネスを展開/土日祝休み〜
■業務内容:
美容医療・自費診療専門の人材エージェント事業の事業責任者候補として、事業戦略策定、事業課題の特定や改善施策の実行、戦略に基づく組織づくりなどのミッションをご担当いただきます。
■当社の特徴:
・当社は、美容医療・自費診療専門の人材エージェントで、主に医師や看護師を中心とした転職支援を行っています。美容医療や自費診療領域に特化した人材エージェントはあまり国内に存在しない中、当社は10年以上の実績があるため、着実に事業成長をしています。
・当社は自社の求人メディアだけではなく、グループ会社が運営する自費診療メディアを保有している他、定期的にクリニック向けや転職を考える医師・看護師向けの数千人規模のイベントを開催していることから、グループ企業間のシナジーも活用し、転職を考える医師や看護師の集客につなげられています。
■具体的な業務内容:
・担当事業領域の戦略策定、事業計画策定、KPI設計や、予実管理
・営業やマーケティング、プロダクト戦略の立案、実行
・事業課題の特定から改善施策の実行
・戦略に基づいた組織構成の検討、実行
・シナジーを目的とした他事業部との連携
・パートナー、ステークホルダーとのアライアンス
・部下の査定を含むマネジメント、組織運営全般
※入社してすぐは、現場理解を図るため、医師事業部、看護師事業部のいずれかのチームでプレイングマネージャーなどから業務を開始いただく想定をしております。
※上記範囲にとどまらず、スタートアップの事業責任者候補として優先順位の高い事業課題の解決をリードする役割を期待します。
■自費診療の業界について:
2025年、日本は4人に1人が後期高齢者という超高齢化社会に突入し、社会保険費用を担う働き手の減少、クリニック経営は保険収入が減少していることから新たな収入源を考えなければいけない時代となりました。
その課題解決の手段として美容医療や再生医療などの自費診療の導入を進めるクリニックが増えてきており、自費診療の市場は今後も拡大していくことが見込まれています。
当社は自費診療に特化したビジネス展開を行い、今後も市場の広がりとともに成長を続けてまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成