具体的な業務内容
【財務経理部長】セカンドキャリア・ベテラン歓迎/酒販業界トップ・上場企業会社の経理責任者
【グループ会社(株式会社NSK)への出向/上場会社の経理部門で責任者としてスキルアップ/第二創業期として変革に携わるやりがい◎/酒販トップクラスの上場会社での決算・報告書・監査をお任せ】
東証スタンダード上場企業・日本最大手の酒類販売店を運営する当社は親会社の上場から数年経過し組織の更なる拡大フェーズにあり、各部門の人員補強・グループ会社との連携強化をお願いします。
■職務内容:
・月次/年次決算取り纏め
・部下のマネジメント/育成
・外部(銀行、監査法人等)対応
・有価証券報告書等作成とりまとめ
・関連部門とのコミュニケーション
・業務効率化推進
※ご経験に合わせてより経営に近しい業務をお任せする場合がございます。
■組織構成:
経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。
└経理課(全8名):課長、東京5名、九州3名⇒今回は経理部門をメインに管掌頂き、業務推進頂きます。
幅広い年齢層が在籍しており、経理としての若手も複数名いることから、ゆくゆくマネジメント力(育成)を発揮したい方は経験を発揮しやすい環境です。
■このような方を求めています:
人任せにせず、部下の方の業務範囲に関しても必要に応じてご自身で手を動かし責任を持って対応できる方
■ポジションの魅力:
東証スタンダードに上場し、会社としてもステップアップのフェーズにいることから、制度改善やガバナンス強化など、やりがいのある環境です。
■今後の展望・同社の魅力:
「なんでも酒やカクヤス」の旗艦ブランドを中心に、首都圏、関西、九州に事業を展開し、250 を超える拠点から飲食店向けと家庭向けに酒類等の自社配達を行っておりますが、お客様に支持をされてきた、お客様のご要望にきめ細かく対応できる物流体制を強みとし、今後も当社グループが持続可能に成長し、収益力を向上するために、事業領域を酒類販売以外に拡張すること、自社商品だけでなく、他社の商品を取り扱えるプラットフォームを形成し、多種多様な商品やサービスを拡充することを計画しております。
■出向先について:
株式会社NSK
事業内容:取引先等への投資及び投資管理を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成