株式会社きぬがわや の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社きぬがわやの評判総合情報ページです。株式会社きぬがわやの社員や元社員による株式会社きぬがわやの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社きぬがわや評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社きぬがわやの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒社員はおおむね5~6年程度でサブリーダーに昇格することが多く、多少は優遇されているように感じる。
ただし、各部署に ... 出世の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
まず、元旦、夏休み、冬休みG.Wなどは休みがないです。有給は入社して半年後から取得できます。もし連休などとりたければ休み ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はほかの会社よりかはいいかなと個人的に感じました。
入社してすぐに社会保険に加入できるし年二回の健康診断も受け ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
やりがいはやはり自分のつくったものが店頭に出てるのをみるとものすごく嬉しかったです。私は単純作業とお菓子が大好きだったの ... やりがいの口コミの続きを読む
株式会社きぬがわや転職・中途採用面接
-
30代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:品質管理
- 職種:技術関連職
- 2015年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
230万円入社入社後の年収
220万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
なぜ、遠隔地への仕事を希望したのか
大学で学んだ技術を活かしたくて 御社を志望いたしました。
どうしても食品関係の仕事に就きたくて また 転居の際は 紹介企業が転居費用を 補填してくれるということなので特に遠隔地でも問題ありません。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募理由としては大学の時に 学んだ知識を活かしたかったが就職先が見つからなかったためハローワークで見つけた。
面接なのはどちらかというと面談という形でした。
お話する中で 気をつけたい部分は言葉遣いなどぐらいで最低限のマナーを身につけていれば問題はないと考えます。