メニックス株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 2.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 2.0
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 1.0
- ホワイト度
- 2.0
- 総合評価
- 2.2
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均20%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
メニックス株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
メニックス株式会社転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:設計
- 職種:建設コンサルタント
- 2012年度
選考期間:1週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長
募集にはやる気重視と書かれているが、センスや天性を持った人材を募集してると言っていた。逆に言えば学歴があってもセンスがなければダメ。図面を見るセンスに自信がある、もしくは学生の頃にきちんと勉強した知識のある人間なら受ける価値はあるかも。そのセンスは社長との1度の面接と筆記のみで評価される。
正直に。熱意重視ということだったのでその熱意と将来への設計者としてのビジョンを語った。結果、「熱意は通ったが君にはセンスがない」と言い捨てられた。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
・設計技術の向上に努めたかった
・HPを何度も読み、社長のwebインタビュー記事を読んだ
・1度きりの社長との面接と同日に行われる筆記試験(図面の読み方)の結果で判断
・熱意は大事だが、それより自分自身が持っているセンスや設計知識に自信のある人は採用されるかも投稿日: (記事番号:278904)
メニックス株式会社会社概要
- 企業名
- メニックス株式会社
- 企業HP
- https://www.menix-mecha.com/
- 住所
- 滋賀県近江八幡市西庄町1810番地
- 業界
- 機械
- 代表者
- 櫻井健一
- 設立年月
- 1994年06月
データ提供元:FUMA