• 株式会社ケアプラス

    【新潟】施術師◆東証プライム上場・ALSOKグループ/創業以来12期連続で増収/業界トップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【新潟】施術師◆東証プライム上場・ALSOKグループ/創業以来12期連続で増収/業界トップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/31
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新潟】施術師◆東証プライム上場・ALSOKグループ/創業以来12期連続で増収/業界トップクラス

    〜プライム市場上場のALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績あり〜

    ■業務内容:
    主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問医療マッサージを行います。

    ■働く環境:
    ・まずは入社後、オンラインにて同期と一緒に会社や業界について学ぶ2日間の基礎研修(オリエンテーション)があります。
    ・現場では、指導役の先輩から教育を受けながら、医療マッサージに必要な知識・技術を学んでいただきます。
    ・子育て支援制度、教育支援制度など、働きやすい環境が整っており、育休・産休後も90%以上の復帰率を誇ります。

    ■当社について:
    〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜
    ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。
    ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。

    ■訪問医療マッサージとは:
    ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。
    公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。
    ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・あん摩マッサージ指圧師免許の保有者(または取得見込みの方)
      ・自動車運転免許(東京23区の場合は原付免許)※運転免許取得支援制度あり

      <必要資格>
      必要条件:あん摩マッサージ指圧師、普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      山梨県

      <勤務地詳細>
      新潟営業所
      住所:新潟県新潟市東区太平3-21-8 丸五ビル2階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      300万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):224,000円
      その他固定手当/月:31,000円〜235,000円

      <月給>
      255,000円〜459,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
      ■その他固定手当:
      ・等級手当 ※1年に1度、管理者評価あり
      ・成果手当 ※半年に1度(4月、10月)成果手当の見直しあり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月9休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      ■休日:月9日、2月のみ8日 ※原則土日休み
      ■休暇:年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/災害休暇/生理休暇/育児休暇/介護休業制度/リフレッシュ休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給(月上限5万円)
      社会保険:施術賠償責任保険加入

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度あり

      <その他補足>
      ■制服貸与(ポロシャツ・ジャンパー等)
      ■スマートフォン貸与
      ■営業車両貸与(軽自動車・三輪バイク・電動アシスト自転車など)
      ■教育支援制度
      ■永年勤続表彰制度
      ■健康診断・予防接種/年1回
      ■その他、労働組合や健康保険組合が提供する福利厚生制度の利用
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中に待遇の変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ケアプラス
      設立 2007年12月
      事業内容
      ■概要:
      ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービス提供
      ・医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業
      ■詳細:同社は訪問療養マッサージ「まごごろベルサービス」を提供しております。
      <まごごろベルサービス(訪問療養マッサージ)>
      自宅療養が必要な方や介護が必要な方を対象に、国家資格(あん摩マッサージ指圧師)を持ったマッサージ師がご利用者のご自宅まで伺って施術するサービスです。疼痛緩和や循環改善などをはじめ、筋肉などの軟部組織の柔軟性を高めて効率的に運動機能を向上するための治療マッサージ施術を行なっております。
      資本金 69百万円
      従業員数 284名
      本社所在地 〒1050014
      東京都港区芝3-40-4 三田シティプラザ2F
      URL https://www.care-plus.co.jp/
    • 応募方法