具体的な業務内容
【港区】保険請求事務スタッフ◆40代、50代活躍中/リモート可/残業月10h程度/ALSOKグループ
【医療事務の資格不問/営業経験を生かしてバックオフィスに挑戦できる/有給消化率◎/プライム市場上場ALSOK(綜合警備保障)グループの安定基盤】
【業務内容】
新規事業(他社ブランド事業)の保険請求事務をお任せいたします。
■他社ブランド事業の保険請求の事務手続き(医療事務の資格不問)
専用ソフト及びエクセル(関数)を主に使用する事になりますが慣れれば難しくありません。
・保険請求に伴う申請書や同意書など各種機関との調整
・新規利用者登録、実績管理
■書類の封入・発送作業
■付随する作業
・電話応対や営業所内雑務
電話応対、各種事務業務、連絡業務(メール、チャット)等をお任せします。
【入社後の流れ】
先輩社員が2名ほどでサポートいたします。
ひと月同じ流れで進むので、1~2か月サポートしながら慣れていただき、それ以降独り立ちできるよう進めていただきます。
【他社ブランド事業について】
・基幹事業の訪問医療マッサージ以外に展開している、新規事業3つの内のひとつです。
・大手介護グループとの業務提携に基づき、同社が運営する介護施設の利用推進を行っています。
(新規事業の中では最も売上規模が大きい事業です)
【働き方】
・残業10h程度、月2~3日程度リモート可能と働きやすい環境です。
・有給消化率73%でお休みも取っていただきやすい環境です。
・産休産後休暇も充実しており、家庭と両立しながら長期就業が叶います。
・年末年始休暇あり(基本12月30日〜1月3日まで)
・ALSOKグループの福利厚生を受けることが可能です。
【当社について】
・当社は自宅療養や介護が必要な方を中心に、国家資格(あん摩マッサージ指圧師)を持った施術師が、ご利用者のご自宅や介護施設を訪問。機能訓練型のマッサージのサービスを提供しております。
・全国29拠点で月約6,000名の方にサービスを利用いただいております。
・ALSOKグループ/2018年6月にプライム上場企業ALSOKの100%子会社となりました。全国にあるALSOKグループ内の介護施設のご利用者を、優先的にご紹介して頂いております。
・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成