• オリックス・レンテック株式会社

    【大崎駅近く/リモートワーク可能】人事担当◇採用・研修・労務など◇オリックスグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【大崎駅近く/リモートワーク可能】人事担当◇採用・研修・労務など◇オリックスグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/18
    • 掲載終了予定日:2025/12/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大崎駅近く/リモートワーク可能】人事担当◇採用・研修・労務など◇オリックスグループ

    【人事のご経験をお持ちの方へ/在宅勤務・フレックスタイム制度など働きやすい環境/離職率4%以下】

    ■募集背景
    事業拡大に伴い、全社的にキャリア採用を強化しております。また採用だけ、労務管理や規則だけ等ひとつの人事業務に特化する事なく、様々な人事業務を経験し、広い視点で採用、研修、人事制度、労務管理等互いに連携することが、より必要な状況から増員採用となります。

    ■仕事内容
    ICT機器や電子計測器などの精密機械の総合レンタル・リース事業にて国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、人事をご担当いただきます。具体的には、入社直後はキャリア採用関連・研修業務全般、社会保険や労務管理、規則等をお任せする予定です。

    将来的には、新卒採用や人事制度設計、報酬体系など、人事業務全般に携わるチャンスもございます。
    今回ご入社いただく方には、人事領域のプロフェッショナルとしてキャリア形成していただくことを想定しております。(但し、総合職としての採用の為、事業や組織の状況によっては、変更する可能性があります。)


    ■働く魅力
    オリックスグループの充実した福利厚生制度や、研修制度を活用できます。風通しの良い社風、働きやすい環境で、離職率は脅威の4%以下を誇っています。

    ■働く環境
    週半分以上出社。在宅勤務との組み合わせ勤務となります。フレックスタイム制を導入しており、各種福利厚生が整っているなど長期的に働きやすい環境です。

    ■配属先情報
    人事部 11名(スタッフ含む)
    構成:チームリーダー1名(40代)、メンバー20〜60代

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      1)大卒以上
      2)トータルで人事経験3年以上
      3)新卒・中途採用の面接担当としての経験のある方

      ■歓迎条件:
      1)労務関連業務(社員面談、規定関連、労災対応等)のご経験
      2)人事制度や研修の企画・運営経験
      3)法人営業経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア
      勤務地最寄駅:山手線/大崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      アクセス:JR大崎駅徒歩7分

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:00

      給与

      <予定年収>
      594万円〜1,005万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜574,000円

      <月給>
      330,000円〜574,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験を基に、選考を通じて上下する可能性があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始 年次有給休暇 慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、育児休暇、ボランティア休暇・休職、看護休暇、積立保存休暇、生理休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇取得推進など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      住宅手当:住宅手当
      寮社宅:借上社宅
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      【研修制度】
      新入社員研修、階層別研修、各部門別研修、自己研修制度

      <その他補足>
      ■福利厚生
      ・交通費全額支給
      ・住宅制度(対象者のみ):借上社宅、住宅手当制度など
      ・各種制度:ベビーシッター助成制度、持株会、スポーツクラブ優待、各種クラブ活動、慶弔金など
      ・保養所:オリックスグループ直営保養所(軽井沢、京都嵐山、賢島)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      オリックス・レンテック株式会社
      設立 1976年9月
      事業内容
      ■事業概要:
      レンタルサービスにより「短期間だけ」「すぐに」使いたいというニーズに応えています。
      同社は、電子測定機器、ICT機器等のレンタル及びリースを手掛けています。
      高度成長期の1970年代に設立された同社のお客様の多くは、成長期のエレクトロニクスメーカーや輸送機器メーカーでした。新製品を発明・開発するために必要な、1台数百万〜数千万円もする電子計測器・環境分析機器を「短期間だけ」「すぐに」使いたいというニーズに対し、同社は機器をレンタルするサービス形態で応え続けてきました。
      資本金 730百万円
      従業員数 1,005名
      本社所在地 〒1410001
      東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア
      URL http://www.orixrentec.jp/
    • 応募方法