具体的な業務内容
【五反田】大型駐車場運営の企画推進◆行政・都市再開発案件に携わる/パーク24G・土日休み
〜業界大手パーク24グループ/駐車場ビジネスのパイオニア企業/福利厚生充実/働きやすい環境〜
■業務概要:
黄色い看板でおなじみのタイムズパーキングのお仕事です。
駐車場施設の管理業務を担当していただきます。主に行政機関との定例報告や折衝業務を中心に、立体駐車場やビルイン駐車場内の設備に関する法的対応から業者対応まで、施設管理に関する業務をお願いします。
■業務詳細:
まずは新規物件の見積取得など、ベンダー様との折衝からお任せしたいと思っております。ゆくゆくは下記もお任せしたいと思っております。
・管理業務を受託している物件の各設備点検(業者立ち合い)
・修繕の調整・消防法などに対応した訓練調整
・法定点検実施報告内容の精査
・不備箇所の確認、提案や受託先(行政)への定例報告 など
設備管理担当者には、機械設備の保守点検だけでなく、
省エネ提案や設備更新計画の立案など、施設の長期的な価値向上に関わる業務も担っていただきます。
行政機関への報告や交渉業務などが中心となり、営業や折衝経験を活かすことができます。
■案件やポジションの魅力:
高輪ゲートウェイの駐車場や大阪万博などの駐車場なども当社が携わっております。
現在では行政施設案件が増加しており、横浜市役所や横浜地下駐車場など多くの実績があり規模の大きいプロジェクトに参画ができます。
駐車場〜ビルなどの施設全体までパーク24Gが一括で管理ができる未来を目指しております。
■働き方
土日祝休み、出張もありますが長期的なものはなく、あっても1泊2日程度、
基本は出社ですが、その日の業務内容によってはリモートワークも可能です。
■研修について:
入社後、2〜3カ月かけてOJTを行います。
独り立ちするまでしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
■多彩なキャリアパス:
現在はグループ内/チーム内の一機能として施設/設備管理のポジションが存在していますが、今後は単独グループ/チームして正式に組織化する可能性があります。
そのためこのタイミングでジョインいただくことによって将来的な組織の中心メンバーとして管理職へのステップアップも望めます。
また、キャリアチェンジやグループ会社間での異動実績もあり、多彩なキャリアパスが広がっています。
変更の範囲:会社が定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例