• タイムズサービス株式会社

    【大阪市】設備管理 ◆夜勤なし/年休122日/土日祝休/パーク24グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市】設備管理 ◆夜勤なし/年休122日/土日祝休/パーク24グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/08
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市】設備管理 ◆夜勤なし/年休122日/土日祝休/パーク24グループ

    〜業界大手パーク24グループ/駐車場ビジネスのパイオニア企業/福利厚生充実/働きやすい環境〜

    黄色い看板でおなじみのタイムズパーキングのお仕事です。タイムズが管理している施設や公共駐車場等の設備保守点検の進捗管理や修繕提案を担当する部署でのお仕事です。お客様が安心して安全・快適に駐車場を利用できるよう、日々の業務を幅広くとりまとめる役割を担って頂きます。

    ■具体的な業務
    ・委託先の管理(設備保守会社の管理業務)
    ・募集要項や仕様書に基づいた保守点検・修繕作業の進捗管理〜策定〜報告書作成/立ち合い
    ・法定点検と法定外点検の報告書の確認・精査
    ・オーナーとの調整業務
    ・点検項目の年間計画表の確認

    ■メインミッション:
    見積もりの精査を担当していただきます。限られた予算の中で優先順位をつけ、必要な修繕を工夫して行う業務をお任せします。

    ■担当領域:
    名古屋から以西/愛媛、高知、広島を担当いただきます。

    ■キャリアパス
    駐車場施設の設備保守に関する委託先(外部の保守会社)との連携や管理業務を中心に、設備管理に関するさまざまな業務を担当頂きます。
    将来的には社内育成やマネジメント業務も担当する可能性があり、設備保守に関する専門知識や営業での交渉経験が活かせる仕事です。

    ■ポジションの魅力
    ◎自分で切り開いていけるポジション
    運用方法の見直しや提案を通じて、自分の手で業務を発展させていけるポジションです。チャレンジ精神旺盛な方には、やりがいのある仕事です。
    ◎将来的な育成・マネジメント業務
    将来的には、社内育成やマネジメント業務をお願いしたいと考えており、幅広い業務経験を積むことができます。
    ◎多彩なキャリアパス
    将来的には、専門知識を活かしたステップアップも可能です。さらに、キャリアチェンジやグループ会社間での異動実績もあり、豊富なキャリアパスが広がっています。

    ■当社の魅力
    パーク24は東証プライム上場企業であり「タイムズ24」は全国に18,000ヶ所を超え、駐車場ビジネスにおいてパイオニアとしての実績を積んでいます。高い成長性と業界を牽引する安定した事業基盤を保持しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※いずれか必須
      ・ビル管理会社で修繕計画を立てたご経験がある方
      ・ビル設備関係の施工管理のご経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・消防設備や電気設備、空調設備、給水設備などの法定点検の知識・運用経験をお持ちの方
      ・ビル管理資格(建築物環境衛生管理技術者)
      ・消防設備士 乙種(1〜4類)など

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支店
      住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-6-41
      勤務地最寄駅:JR各線/新大阪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社が定める事業所(会社が別に指定する就業場所を含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      480万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜320,000円

      <月給>
      230,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収は20時間の残業時間込みの金額。
      ※前職・経験を考慮し決定します。
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      フレックス休暇/リフレッシュ休暇/結婚特別休暇/慶弔休暇/赴任休暇/ベビー休暇/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/介護休暇/子の看護のための休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定に基づき月上限15万円まで支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■中途入社者に対してのOJT制度
      ■入社時研修、海外研修、e-learning
      ■資格補助制度:合格時のお祝い金支給、資格手当支給(一部資格)

      <その他補足>
      ■単身赴任手当/赴任手当/帰任手当/出張手当
      ■出産お祝い金、子どもお祝い金、合格お祝い金(資格取得)
      ■ストック有給休暇制度(積立年休制度)/育児時短勤務制度/介護短時間勤務制度/ベビーシッター支援制度/病児保育支援制度
      ■健康診断/インフルエンザ予防接種/ストレスチェック/二次検査費用補助/禁煙補助
      ■福利厚生型確定拠出年金/持株会制度/財形制度
      ■レンタカー割引/ユーズドカーの従業員販売/自動車保険/ロードサービス/リゾートトラスト(エクシブ)/直営保養所(ハワイ)など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      タイムズサービス株式会社
      設立 1992年5月
      事業内容
      ■概要
      パーク24グループは「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する」のグループ理念のもと、日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。あらゆる交通手段を賢く効率的に使い分けることができるよう、「タイムズ」は移動を取り巻く環境を、もっと便利で快適なものへと変えていきます。さらに、目的地である街を活性化するサービスも提供することで、人と街を繋ぎ、地域がより魅力溢れる場所になるよう挑戦を続けています。移動に関わるニーズに全方位から応える。移動先である街の発展を支える。「タイムズ」は駐車場を含めたすべてのサービス拠点を快適なモビリティライフを送るために必要不可欠な場所に変え、人々にとって魅力的なモビリティ・リンクを形成していきます。

      ■中長期事業成長方針
      人(会員)・クルマ(モビリティ)・街(目的地)・駐車場の「4つのネットワークの拡大とシームレス化」。コロナ禍で強化した事業運営ノウハウを活かし、質の伴った4つのネットワークの拡大と、それらをシームレスにつなぐ新たなサービスの創出を、ICTを活用して推進してまいります。

      ■業界動向
      駐車場:駐車場需要約2300万台対し供給が700万台と供給が不足しています。東京都および大阪府の大都市における瞬間路上違法駐車台数は5万台以上計測されており、現在も駐車場は不足しています。こうした市場特性から、駐車場を新規開発する余地は十分にあり、その必要性は高いと考えています。

      モビリティ :モビリティサービスの市場は着実に成長しています。2030年の利用者は2021年の約4倍になると予想されています。その背景には、車両の高価格化や、都市部では車両維持費が家計負担となることが多いことから、「所有から利用へ」「シェアリングエコノミー」の考え方が浸透してきたことにあると考えています。

      <2024年10月期末時点>
      国内総駐車場件数:約26,300件 / 国内総駐車場台数:約813,600台(※月極駐車場含む)
      モビリティ事業車両:約69,170台 / 会員数:約303万人
      タイムズクラブ会員:約1,192万人
      資本金 50百万円
      従業員数 2,339名
      本社所在地 〒1418924
      東京都品川区西五反田2-20-4 パーク24グループ本社ビル
      URL http://www.timesservice.co.jp/
    • 応募方法