具体的な業務内容
【品川/未経験歓迎】国内調達(ソーシング戦略等の上流業務がメイン)/世界トップ級の産業機器メーカー
◆◇営業→購買へのキャリアチェンジ歓迎!年休125日/世界シェアトップクラスの製品群|残業ほぼ無しで働き方〇|安定した経営基盤でキャリアアップ|退職金制度有◆◇
■おすすめPOINT \グローバル企業で購買業務のエキスパートを目指す/
・当社は塗装機器で世界シェアトップ、世界60カ国に販売網を持ち安定した経営基盤を持ちます。
・交渉事をされていた営業職の方や、図面を書いていた設計職の方等、購買経験のない方もチャレンジできる求人です。
・残業はほとんどなく、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能、外資系企業ですが、日本の法規法令に則った雇用慣行を採用しており、長期的な就業が可能です。
・購買部門に配属後、将来的には海外購買への関与やマネジメントも目指せる環境です。
■業務概要
当社製品の設計書をもとに、その製造の委託先を選定する業務となります。その際、候補企業のリサーチから相見積もり、交渉・発注までを一貫して担当いただきます。長期的に安心して任せられる最適なパートナーを選定する、戦略的な調達・交渉業務となります。
■業務詳細:
・日々の発注業務、日本のベンダーとの価格・納期交渉、新規日系ベンダーの開拓、QCD(品質、コスト、納期)評価を行います。
・新規ベンダーも模索していますが、基本的に既存のベンダーとのやり取りがメインとなります。
・図面を見て発注先を選定しますが、新規の図面は1割程度、9割は既存製品の類似図面です。
・1件の取引価格は数千円〜500万円程と様々ですが、数十万円の取引がボリュームゾーンです。
■組織構成:
・国内購買チームは3名(30代前半、40代前半、50代前半)が在籍しています。今回は国内購買への配属となります。
国内購買の業務においては英語を使用することはほぼございません。
・海外購買チームは4名で構成されており、全体で7名の組織です。
■キャリアパス:
・入社後は現メンバーからのOJTを通じて業務を学んでいただきます。
・将来的には国内購買のリーダーや海外購買へのチャレンジも可能です。
■働き方:
・残業はほとんどなく、10〜20時間程度です。定時で帰ることが当たり前の環境です◎
・休日出勤や夜勤はなく、転勤もありません。東京本社での勤務となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成