具体的な業務内容
【さいたま】社内SE(企画〜要件定義など上流メイン)週3日在宅OK/残業少◆損害車買取シェアNo.1
★男女ともに育休取得実績あり★子の看護休暇など育児・介護支援多数◆年休126日★
■業務概要:
当社の自動車買取サイト等、エンドユーザー向けサービスの機能追加・改修や、社内ユーザー向けシステムの開発等を担当いただきます。
実際の開発業務は外注しているため、社内SEとして企画考案や要件定義、ユーザーやベンダーとの折衝業務をお任せいたします。
■業務内容:
・販売イト「TAUトレード」や「タウオークション」のリニューアル
毎日200台の車両を販売する当社のWebサイトは多彩な販売方法で世界123ヶ国、10万名を超える会員様からオファーを受ける。
・仕入/物流システム
毎月1万台を超える自動車の仕入と配送を管理し、仕入先との商談・契約の管理から販売先への配送管理まで、当社の業務を支える基幹システムです。
・中古建設機械専門の販売サイト
損害車買取シェアNo.1、全国各地から仕入れた油圧ショベルやホイールローダー等、中古建機を出品中。
■業務特徴:
・一人当たりの参画プロジェクト数は3〜4つです。半年〜数年単位のスクラッチ開発プロジェクトと同時並行で、既存システムの改修なども行います。
・ユーザーの声にコミットするためにスクラッチ開発を行うケースが多くあります。
・キントーンを利用したローコード開発や、簡単なシステムの開発はご対応いただきます。
使用言語:Java,Oracle DB:MySQL/PostgreSQL 基盤:AWS
■配属組織:
全19名(女性8名、男性11名)
12名が中途入社者、30代以降〜40代が中心の組織です。
女性はもちろん、男性の育児休業取得者もおります。
週3日リモートワーク可、非役職者は残業月10h以下、役職者も不要な残業をしないよう業務調整を行っています。
■入社後:
まずはご経験に応じた業務を通じて、当社の事業やシステムに対する理解を深めていただき、徐々に企画考案などに活躍の場を広げていけます。
3カ月に一度の外部研修参加によって最新技術等を習得できる機会もご用意しています。
■キャリアパス:
・既存システムの改修や新規システムの企画提案をお任せし、将来的には会社全体のIT戦略を担うリーダーとして経営、マーケティングなどより裁量の大きい働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成