具体的な業務内容
【IT/QAエンジニア】テストの計画から実行・改善案作成まで◆東証グロース上場/大手企業との取引多数
〜デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクション/常時300社以上と安定した取引あり〜
■仕事内容
システム開発におけるQA工程を担当していただきます。
└テストの計画・設計
└仕様の確認と設計上の問題の抽出
└テスト実行・結果分析
└結果報告と改善案の作成・提出
■アピールポイント
当社ではBtoBおよびBtoCのサービスを取り扱う大手企業のお客様と取引を行っており、有名なシステムやコンテンツを扱った業務に携わることができます。
■キャリアプラン
近年、toCおよびtoBかかわらずクラウドを用いたサービスやコンテンツが増えており、QAエンジニアのニーズが高まっております。
ご自身のご経験・ご希望にあわせて様々な案件に挑戦できます。
■仕事で身に付くスキル
当社の事業モデルは「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。この自信が当社で得られる大きなメリットです。
■当社について
「デジタルクリエイター・エンジニアプロダクション」として、お客様の課題解決を通じて技術者の社会的ポジションの確立を目指す、真のプロフェッショナル集団です。
当社は単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの形成を行っています。
当社には優秀なクリエイター・エンジニアが数多く集まっており、バンダイナムコグループ/リクルートグループ/楽天グループなどの大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。
2014年上場以来、社員数の増加と共に、業績面においても着実な成長を遂げており、近い将来、東証プライム市場への上場を目指しています。今後は、更に優良な取引先、プロジェクトに参画することで、技術社員のトラックレコードの充実を図ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境