• シーメンスヘルスケア株式会社

    【在宅勤務メイン】社内SE/DX推進◆英語活用/フレックス/手当充実/大手医療機器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅勤務メイン】社内SE/DX推進◆英語活用/フレックス/手当充実/大手医療機器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/02/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅勤務メイン】社内SE/DX推進◆英語活用/フレックス/手当充実/大手医療機器メーカー

    〜【業界知識不問】大手医療機器メーカーのDX推進◆グローバルに活躍できる環境◆在宅メイン(月3〜5日出社の可能性あり)・フルフレックス〜
    ■目的:
    顧客・競合・サービス市場の動向を理解し、日本にローカライズされたカスタマーサービス事業本部の長期戦略に沿ったデジタル戦略の実行を成し遂げる。
    デジタル変革プロセスにおける円滑な移行を確保するために、部門横断的にチームと協力し、カスタマーサービス事業のプロセスに関連するITのイノベーションを取り入れ、プロジェクトをドライブする。
    ■職務詳細:
    ・カスタマーサービス事業本部のプロセスに関連するITインフラ・ツール・アプリ・データにおいて保守を担当する。
    ・カスタマーサービス事業本部におけるデジタルイニシアチブについて全体像を把握し、ローカル・グローバルにおける予算・承認プロセスをサポートする。
    ・グローバルカスタマーサービス事業本部がスタンダードとして採用するIT/ERPシステム・ビジネスプロセスツールの日本導入に際し、プロジェクトに参加し関連する社内外のステークホルダーと共に実現する。
    ・カスタマーサービス事業本部におけるオペレーショナルエクセレンスを遂行するために、既存のIT/EPRシステム・付随するビジネスプロセスツールにおいて、変更・拡張等の最適化を実施する。
    ・カスタマーサービスオペレーションを理解し、必要になるビジネスプロセスツール構築において、積極的にデジタルトランスフォーメーションの実現に向けた提案を実施し推進する。
    ・自ら提案、もしくは依頼されたビジネスプロセスツールにおいて、最適なソリューションを見出し、関連する社内外のステークホルダーと共に開発・導入・保守を遂行する。
    ・データサイエンスグループと密に情報共有を図り、データサイエンスに関するカスタマーサービス事業本部の業務について協業する。
    ■働き方:
    在宅勤務となり、必要に応じて出社いただきます。(月3〜5日出社の可能性あり)
    フルフレックスで良好なワークライフバランスを保っていただけます。
    ■キャリアパス:
    「ジョブポスティング制度」を導入しており、関連部門への異動も可能です。国内だけでなく、グローバルに事業展開しておりますので、本人のやる気や希望に応じて、幅広いキャリアの選択肢を実現できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・SQL等のDB含む開発経験5年
      ・ITシステムロールアウト/プロジェクトリード経験/PM経験3年以上
      ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC(R)テスト 700点以上)

      ■歓迎条件:
      ・MS Azureを利用した業務システム
      ・SQL Server/C#/ASP.NET
      ・SAPまたはSAP連携システム
      ・ヘルスケア業界

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー
      勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定しておりません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      残業目安:20時間以内/月

      給与

      <予定年収>
      700万円〜950万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):400,000円〜650,000円

      <月給>
      400,000円〜650,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。
      ■昇給:年1回(10月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、年末年始 (12/29-1/4)、年次有給休暇、夏季休暇(6日)、子の看護休暇、介護休暇、保存休暇、ボランティア休暇(5日)、リフレッシュ特別休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:前払い退職金または確定拠出年金の選択制

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT中心での教育となります。

      <その他補足>
      ベネフィット・ワン
      慶弔見舞金
      前払い退職金/確定拠出年金制度
      総合福祉団体定期保険
      財形貯蓄制度
      福利厚生補助
      乳がん検査補助
      社内クラブ活動
      提携保育園(本社ビル内)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の待遇の変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シーメンスヘルスケア株式会社
      設立 1979年4月
      事業内容
      ■当社では以下の事業に関する製品、サービス、ソリューションの輸入、販売を行っております。
      ・画像診断装置(MRI、CT、分子イメージング(PET/SPECT)、ヘルスケアIT機器など)
      ・治療装置(血管撮影装置、放射線治療装置、手術室関連装置)
      ・超音波装置
      本社所在地 〒1418644
      東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー
      URL https://www.siemens-healthineers.com/jp
    • 応募方法