具体的な業務内容
調達スペシャリスト(間接材)◇在宅勤務可/フレックス制/残業20時間以内/大手医療機器メーカー
■業務内容:企業の間接購買活動を戦略的に管理し、コスト削減、契約交渉、サプライヤー管理を通じて企業の利益を最大化します。
ご経験を鑑みて、複数のコモディティを担当いただきます(IT関連、外部サービス購入(Advisory Service)、マーケティング、Travel、Fleet、Real Estate等)
■職務詳細:
・顧客との折衝- 社内顧客との緊密な協力関係の構築
・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略
・入札・RFI/RFP/RFQの実施
・サプライヤー管理
・調達コンプライアンス
■組織構成:
購買本部に10名程社員がおり、直接購買と間接購買に分かれております。
今回は間接購買部門にて、複数のコモディティをご担当いただける方を募集しております。
日系大手企業出身の優秀な社員が多く活躍しており、入社2年半でマネージャーに昇格した事例もあります。
■働き方:
在宅勤務となり、必要に応じて出社いただきます。
フルフレックスで良好なワークライフバランスを保っていただけます。
■社風
社長も含め役職名ではなく「さん」付けで呼び、Speak upを大切にしています。外資系ならではのスピード感と、日系のような和やかさを併せ持った社風です。
■キャリアパス:
「ジョブポスティング制度」を導入しており、関連部門への異動も可能です。国内だけでなく、グローバルに事業展開しておりますので、本人のやる気や希望に応じて、幅広いキャリアの選択肢を実現できます。
■同社の特徴:
シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の.開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成