• シーメンスヘルスケア株式会社

    【東京】マーケティングの戦略立案(医療機器利用の教育サービス)◆基本在宅/大手医療機器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】マーケティングの戦略立案(医療機器利用の教育サービス)◆基本在宅/大手医療機器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/21
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】マーケティングの戦略立案(医療機器利用の教育サービス)◆基本在宅/大手医療機器メーカー

    ■業務概要
    医療機器の保守・メンテナンスのアフターサービス、教育サービス、アプリケーショントレーニングを担うカスタマーサービス事業本部において、
    教育ビジネスの既存サービスにおけるマーケティング戦略の立案、事業戦略に基づいたターゲティングをお任せ致します。

    ・当社の教育ビジネスとは
    当社は、画像診断装置の可能性を最大限に引き出すための学習サポート、医療従事者のためのスキルアップセミナーや豊富なコンテンツが揃うe-ラーニング、そしてクラウドベースのデジタルシミュレーション教育を提供しております。

    ■職務内容:
    ・教育ビジネスの既存サービスの受注やKPI(アクセス数等)の達成のために、必要な市場分析(医療分析)や販売チャンネルの情報、顧客情報等のマーケティング活動に必要な情報を収集し、戦略戦術立案に協力する
    売上,利益ターゲットの達成の状況を理解し、定められたKPIに関する進捗報告を含め、必要なサポートを行う
    ・社内教育/販促資料・手順書の検討及び作成/社内調整/現場活動者への後方支援全般
    ・日本へのローカライゼーションの際には、legalやcompliance、関係外部者との交渉等も含め、関係者へ情報収集及び確認を行い、必要情報を纏める
    ・必要に応じて、日本の学会(ITEM含む)への参画、運営の取りまとめ、サポート

    ■働き方
    在宅勤務となり、必要に応じて出社いただきます。(月3〜5日出社の可能性あり)フルフレックスで良好なワークライフバランスを保てます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・マーケティングスキル(市場動向、市場分析)
      ・エデュケーションの知識
      ・医療業界の知識
      ・ビジネスレベルの英語力(読み書き必須/会話歓迎)

      ■歓迎条件:
      ・営業・技術・アプリケーション等の現場経験
      ・画像診断装置の知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー
      勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定しておりません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜600,000円

      <月給>
      280,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。
      ■昇給:年1回(10月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、年末年始 (12/29-1/4)、年次有給休暇、夏季休暇(6日)、子の看護休暇、介護休暇、保存休暇、ボランティア休暇(5日)、リフレッシュ特別休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:前払い退職金または確定拠出年金の選択制

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT中心での教育となります。

      <その他補足>
      ベネフィット・ワン
      慶弔見舞金
      前払い退職金/確定拠出年金制度
      総合福祉団体定期保険
      財形貯蓄制度
      福利厚生補助
      乳がん検査補助
      社内クラブ活動
      提携保育園(本社ビル内)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の待遇の変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シーメンスヘルスケア株式会社
      設立 1979年4月
      事業内容
      ■当社では以下の事業に関する製品、サービス、ソリューションの輸入、販売を行っております。
      ・画像診断装置(MRI、CT、分子イメージング(PET/SPECT)、ヘルスケアIT機器など)
      ・治療装置(血管撮影装置、放射線治療装置、手術室関連装置)
      ・超音波装置
      本社所在地 〒1418644
      東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー
      URL https://www.siemens-healthineers.com/jp
    • 応募方法