具体的な業務内容
【遊技機デザイナー】映像制作/ぱちんこ・パチスロなど◆新チームの立ち上げメンバー◆土日祝休
〜国内のゲーム市場の規模は2兆円超/リフレッシュ休暇など制度あり/土日祝休み〜
IMAGICA GROUPの一員であるIMAGICA GEEQでは、遊技機事業を拡大します。現在、業界経験が豊富な人材を中心に新たなチームを発足したので、そのスターティングメンバーとしてお迎えいたします。ご応募をお待ちしております。
■業務内容
◎遊技機(ぱちんこ・パチスロ)の映像制作を行います。
◎映像制作、各種演出のコンポジット、エフェクトの作成等、自身のスキルを活かし、クリエイティブな表現を追求できます。
■使用ツール
オフィスソフト:Google Workspace、Microsoft Office
タスク管理ツール:Redmine
チャットツール:Chatwork、Slack、Teams
3Dツール:Maya、3ds Max
2Dツール:Photoshop、Illustrator、After Effects
※いずれもプロジェクトによります。またChatGPTやStable DiffusionなどのAIツールも状況に応じて使用可能です
■組織構成
開発部 グラフィックグループ(約40名)
■当社の特徴
国内のゲーム市場の規模は2兆円を超えて、世界では20兆円を超えると言われています。当社のゲーム・CG制作スタジオ「3DCG制作」は、リアルタイムCGに特化し、特にハイエンドの3Dデータ制作やリアルタイムムービーのモーション制作では高い評価を受けています。アートワーク/デザイン提案・制作から3DCGキャラクター制作/3DCG背景制作、キャラクターアニメーション制作/コンテ、カットシーン制作まで、一貫した制作体制が特徴です。
ゲームファンなら誰しもが聞いたことのあるであろう日本が誇るビッグタイトルにも協力し、開発現場の支えとなっています。
また、3D制作部門の従業員は、300人ほど抱えており、3DCG分野において日本の中でも大きな事業をさせていただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等