具体的な業務内容
【東京】展示会運営・販促〜国内トップクラスシェアメーカー〜年間休日124日/福利厚生◎
【年休124日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】
■職務内容:
ご経験に応じて、医療機器展示会の運営全般、販促物の制作に関連する下記業務を担当いただきます!
・運営事務(ブース企画)
・運営実務(準備/搬入/搬出/片付け、撮影、キャンペーンのお手伝い)
・制作(チラシ、ポスター、展示用装飾、写真/動画編集、その他印刷物)
■育成体制
入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。
■働き方
全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。
■同社の特徴:
【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】
1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。
【無借金経営の堅実成長企業】
同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。
■充実の福利厚生
借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例