具体的な業務内容
未経験◎【青森/六ヶ所村】管理・事務※核物質に関する運用管理・ルール制定◆土日祝休/寮・社宅完備
【英語力を活かせる!/オフィスワーク中心◎/有給休暇25日/年休124日/入社時の転居費用全額負担/国際機関との連携/原子力安全の最前線で社会的意義の高い業務◎】
\ U・Iターン入社者も多く在籍! /
・20代〜30代をはじめ、幅広い層が活躍中!
・中途入社の割合も多く、風通しのよい環境です。
・約8割が東北地方に所縁のある方ですが、県外から転職してきた人も在籍しています。
・社内外の対応が非常に多いため、コミュニケーション力を活かせます。
・分からないことは積極的に質問し合える環境です!
■職務内容詳細:
・核セキュリティに関する規則の策定と改訂
・原子力関連の検査や査察への対応
・国際機関および国内規制当局との連携
・各部門の核セキュリティ活動の監督
・核セキュリティ文化醸成および法令遵守活動の推進
※業務はオフィスワーク中心で、防護服着用や核物質への直接接触はありません。
※国際機関との対応で英語を使用するシーンがあります。(入社時点での英語力は不問です)
■配属部署について:
核物質管理部に配属予定。
当部署では、核物質を安全に管理し不正利用を防ぐための中心的な役割を担っています。
現場の点検や設備基準づくり、社員への教育を通じて体制を強化し、会社全体の核物質管理を調整・推進しています。
■福利厚生について:
・住まい支援:
┗独身寮:寮費2万円以内、1K、7〜8畳
┗社宅:寮費2万円以内、3LD
フィットネスや娯楽室も利用可能。周辺に学校・病院もあり生活環境が充実。
・安心・ゆとり休暇:年次有給休暇とは別に体調不良等の際に使える有給休暇が毎年5日分付与
・カフェテリアプラン:帰省やレジャーなど、年間5万円まで多様な補助を利用可能。
・資産形成:一般・住宅・年金の財形貯蓄、低利融資や貸付金制度も用意。
・育児・介護支援:2歳まで育休取得OK、復職後の短時間勤務や看護・介護休暇も充実。
・柔軟な働き方:複数のサテライトオフィスを設置し、多様な働き方を支援。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成