具体的な業務内容
【虎ノ門】経営コンサルタント<人を起点とした共創型経営支援/上場企業向け>週2リモート可
〜"人"の視点で企業を内部から変革/アシスタント経験可◎大手・上場企業x経営層との折衝経験積める〜
■業務内容
人的資本経営の情報開示が必要な企業価値1兆円超の上場企業を中心に、“人”を起点とした経営変革コンサルティングをお任せします。入社後は代表取締役会長と共に、クライアントの経営層と直接対話しながら、課題の本質を捉え、どう変わるべきか、その問いを言語化し、戦略に落とし込んでいく共創的な支援を行っていただきます。
■業務詳細
・顧客の既存データの分析と追加データ取得・分析
・ディスカッションを通じた経営・組織課題の抽出、主要KPIの策定〜人事戦略と経営戦略を連動させた打ち手の設計
・独自データベースや生成AIを活用した分析〜他社比較や構造的課題の可視化
・組織文化変革につながる施策の設計
※プロジェクト期間:6〜12ヶ月が中心 ※担当は常時1〜2件
■魅力
(1)経営戦略の再設計
制度設計やKPI整備など「手段の支援」ではなく、企業の変革を“人”の視点から再設計し、経営と人事の境界を越えて変革に携われるダイナミズムがあります。
(2)裁量と責任
経営層と直接向き合い、仮説立てから施策の実行支援までを一貫して担当します。自らの提案や仮説が経営課題にどう作用し、数万人規模の組織文化をどう変えるかを実感できる環境です。
(3)成果の影響力
成果物は統合報告書や中期経営計画にそのまま反映されることもあり、企業の未来に直結する意思決定や文化変革に携われます。
(4)成長機会
「戦略を生み出す最初の問いを立てる」段階から関わり、圧倒的な経験と成長機会を提供します。大手コンサルティング会社が私たちのコンセプトを基に制度設計を進めることもあります。
(5)社会への影響
個別企業の課題解決にとどまらず、日本の産業や組織文化全体の変革に直結しています。経営層と共に社会を変える視点を持てることも、このポジションの特別な魅力です。
■プロダクト
全社参加型カルチャープラットフォーム「Unipos」:
会社として良い行動(バリュー)を具体的に定義を行い、従業員同士でお互いの良い行動を見つけ、称賛して学び合う場です。組織として推奨される行動を全社に根付かせていくことができ良いカルチャー醸成に繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例