具体的な業務内容
【東京/営業・企画・販促・開発】デジタル領域の教育事業/研修事業シェアトップクラス/プライム上場
■業務内容
・顧客のDX支援(計画策定、ツール選定、教育プラン検討など)
・顧客へのヒアリング実施および新コンテンツの企画調査
・生成AI関連の教育コンテンツの企画開発(研修カリキュラム、テキスト、eラーニング教材など)
・RPAツールやBIツールなどの教育コンテンツの企画開発(研修カリキュラム、テキスト、eラーニング教材など)
・Webマーケティング(PV数、クリック率、CVRなどの数値から分析、新規ページ作成、問い合わせ増への施策実施)
・社内業務の効率化支援(業務フロー改善、システム要件定義、システム開発など)
・研修講師(開発した研修への登壇、講師育成など)
■具体的な業務
・お客様との商談同席/ヒアリング/提案書作成
・顧客への販促/マーケティング施策の立案、実施(メールセールス、Webページ作成、DMなど)
・新コンテンツの企画(研修/eラーニング教材など)
・社内業務を効率化するシステムの開発(Python/VBA/生成AI/RPAツール/BIツールなど)
仕事内容が多岐に渡るため、様々な分野におけるスキルアップが可能です。
望まない領域の業務を強制することは一切なく、希望する領域の仕事に取り組むことができます。
仕事の幅がかなり広いチームだからこそ、こういった仕事の割り振りが可能です。
■配属先の特徴
デジタル領域の教育事業を行う社内ベンチャーのような組織です。(12名在籍)
※平均年齢が26.5歳の若いチームです!若手からすぐに活躍のチャンスが与えられます。
■入社後のキャッチアップの流れ
入社後はご経験に合わせて、プログラミング言語の研修や生成AIに関する研修を実施します。
また企画開発の流れを理解するため、要件定義に関する研修などもご用意しております。
入社前のご経験に合わせて、最適なOJT担当を割り当てチームに早く馴染み活躍できる環境をご用意します。
営業、販促、コンテンツ開発、システム開発など、各分野について取り組みたい優先順位を考えていただき、
できる限りその順番に沿って仕事に取り組んでいただきます。
■魅力
新たな挑戦を日々続ける社風で、入社して頂いた後も風通しよく、
社長含め社員の皆様も挑戦を応援し、サポートし合う風土が根付いている働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成