具体的な業務内容
【大阪】ヘルプデスク(サービスデスク運用)※英語対応◆SCSKグループ中核企業/年休122日
【英語力×IT知見を活かして活躍!/SCSKグループの中核企業/年間休日 122日残業15H程度と働きやすさも抜群】
■業務内容:
アウトソーシングプロジェクトのリーダーポジションとして、顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務運営、外資系顧客とのコミュニケーションをお任せします。リーダーとして、業務プロセス改善、分析、提案から稼働メンバー管理(労務管理、キャリアアップ支援、教育等)、時にはトラブル対応/各種課題解決もご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
<具体的には>
・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務
・インシデント管理
・業務プロセス改善、分析、提案
・トラブル対応/各種課題解決など
※顧客が外資系企業のため、英語対応が必要となります。
【プロジェクト業務】
・サービスデスク対応…PCやスマートフォン、タブレット等のITデバイスや標準アプリサポート、業務システム(SAP/ERP等)の問合せ対応、サービスリクエスト対応、インシデント管理、FAQや業務マニュアルによるプロアクティブな問い合わせ抑制
・IT機器運用支援 …キッティング、マスターイメージ管理、運用支援(調達支援/PC展開計画策定/マスター検証支援等)、IT資産管理
■配属部門:
PrimeDesk事業(大阪)(正社員:147名 契約社員:225名)
企業内ITにおいて「利用者視点での最適なサポート」と「IT運用業務の最適化」を支援する PrimeDesk 事業の推進。企業のIT 利用者に対し、各種システム・ IT機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT 関連のサービスを提供。
【取り組み事例】
(1)蓄積されたナレッジをわかりやすくQ&A形式に変更することで、一次解決率が向上。
(2)他社で利用したSAPマニュアルを汎用的に利用できるよう修正し、新規案件立ち上げの短期化に成功。
(3)Microsoft Accessを使いキッティング作業のミス削減
■当社の特徴:
SCSKグループの一員として40年に渡り高品質なBPOサービスを提供。コールセンター・バックオフィス・ヘルプデスクなどの業務を通じて、多くのクライアント顧客の業務の運用・改善に貢献してきました。自由度が高く若手社員にも裁量のある仕事を任せる風土があります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成