公益財団法人林精神医学研究所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
公益財団法人林精神医学研究所の評判総合情報ページです。公益財団法人林精神医学研究所の社員や元社員による公益財団法人林精神医学研究所の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
公益財団法人林精神医学研究所評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
公益財団法人林精神医学研究所の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
最先端の研究を行う事ができ、人の病気に関わる研究も行うことができる。直接病気に関わるような研究ではなく、生物の仕組みを探 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
働いたら働いただけきちんともらえるのはありがたいと思った。自分のところは残業手当も残業しただけもらえた。しかし、他部署は ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業がとにかく多い。定時より5時間以上いることがほぼある。休憩は各自とっていいが、休憩をとるとまず仕事が終わらない。連休 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
次から次へと新しいことが舞い込んでくるので確実に自分を成長させるにはいい職場だなとは思う。下の立場でも色んなことを任せて ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
健康保険組合というある種の役所と言ってよい組織のためか、排他的で閉鎖的な風土。出る杭は打たれる。人事評価や昇格は上司に気 ... 働く環境の口コミの続きを読む
公益財団法人林精神医学研究所転職・中途採用面接
-
30代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総務経理
- 職種:財務・会計関連職
- 2012年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
270万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、管理部門)
意表を突かれた質問:「夢はなんですか?」
新卒の学生でもないので、そんな質問をされるとは思いもせず、一瞬ぽかーンとしてしまいました。
家族の生活が大切な年齢となり、仕事も何のためにするのかと言われれば家族のためとなる。町内会の行事に参加する事も増え、そうした事を通じて地域貢献をしたい。また、平和な家庭を守り、それを次世代へ繋いでいくのが夢。といった事を答えました。
はっきり言ってかなりグダグタな答えです。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
筆記試験は中学レベルの簡単な数学と国語でした。問題文に対する感想文もありました。後は心理テストでした。
面接は集団面接と個人面接。面接時にもテストがありました。こちらはパソコンでの文字入力チェックを兼ねたようなもので、「~というクレームに対してあなたはどう対応するか会話形式で答えなさい」といった感じのものでした。