具体的な業務内容
【飯田橋】プロダクトのグロースリーダー◆自社SNS/新規事業の立ち上げに参画/プライム上場
〜東証プライム上場企業/管理部門・士業領域に特化した人材マーケットのリーディングカンパニー〜
■業務内容:
2026年4月に本OPEN予定の管理部門・士業向けSNSアプリの開発を進めています。
リリース後により良いプロダクトに成長させていくため、各KPIを分析し、UI/UX改善やマーケティング施策の実行に取り組んでいただきます。
立ち上げフェーズならではの変化を楽しみ、プロダクトの成長を牽引してくれる方を募集しています。
◎プロダクトのグロース
アプリの利用データ(アクティブ率、リテンション率、投稿数など)を分析し、プロダクトの課題を特定します。分析に基づき、新機能の企画、UI/UX改善、コミュニティ活性化施策などを立案・実行し、高速でPDCAサイクルを回します。
◎プロダクト戦略・仕様策定
リリース後の新規機能の設計や改修を対応していきます。「ユーザーが使い続けたくなる機能」の仕様策定、要件定義など
■組織構成:
<部署名>
メディア事業本部
マーケティング Division
<部署人数>(2025年11月現在)
執行役員:1名
マネージャー:1名
メンバー:6名+派遣
■当社について:
◇創業以来の連続黒字&経常利益率が約40%の盤石経営
ビジネスモデルの独自性の高さ、効率経営により、創業34年に渡り「無借金・黒字」経営を実現しています。この基盤を存分に活用し、次代に求められる新たなビジネスに挑戦している企業です。
◇明るく風通し抜群の社風
バックキャリアや年齢・年次に関わらず、自らの出した成果がしっかり評価され、新しい活躍の機会が獲得できる風土です。また、事業領域から固い風土を連想されますが、30歳前後の明るく個性豊かな社員が多く在籍し、コミュニケーションが活発な明るい社風です。
◇自由度の高い柔軟なワーキングスタイル
仕事の質を重視している当社は、働き方も質を重視しています。長時間労働で量をこなすのではなく、オンオフのメリハリをしっかりとつけられるような風土・制度作りに励んでいます。
男女問わず子育てと仕事を両立する社員が多く在籍し活躍しています。育休復帰後の働き方変更(時短勤務・在宅勤務)や、職種変更も相談可能。フレックスタイム制や在宅勤務で柔軟な働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例