具体的な業務内容
【東京/三鷹】システムエンジニア◆自社生産管理システムの開発/年休124日/リモート有/C#・VBA
【東証プライムの横河電機グループ/社会インフラを支える計測・制御機器のメーカーの生産機能の中核会社/年間休日124日】
■業務内容
東証プライム上場の横河Gである同社の本社工場にて、社内向け製品管理システムの開発運用をお任せします。
(1)生産システムの拡張と強化、クラウドやAIの活用によるDX(Digital Transformation)の推進・実行、Globalで最適な生産の仕組や体制の構築
生産装置ソフト開発
(3)工場ネットワークセキュリティ
(4)DB設計開発運用
■開発環境:
└言語:VBA/C#など
└基盤:Windows
原則全てを自社開発で行っておりますが、場合によっては他部署と連携しながら開発を進めて頂く事を想定しております。
■組織構成:
本ポジションでは現在1名の方が在籍しております。
将来的なシステム導入を見据えた増員での採用となります。
■同社の魅力:
・入社初日から有給18日間付与(入社月によって変わります)。
・フレックス制度も、入社後すぐに適応されます。
・景気に大きく左右されない安定性した業務体制があります。
・育休取得率100%(2020年度実績)。男性の取得率も年々増えております。
・現場とのやり取りが必要な際は出社をお願いしますが、リモート勤務も可能となります。
■同社の特徴:
(1)同社は2005年、YOKOGAWAグループにおける生産機能の中核を担うことを目的とし、国内生産系関連会社を統合し設立しました。YOKOGAWAグループの経営理念である「計測と制御と情報をテーマに、より豊かな人間社会の実現に貢献する」「YOKOGAWA人は良き市民であり、勇気を持った開拓者であれ」の精神を基軸にし、同社は顧客の生産設備として厳しい環境下で長期間にわたり使用される計測・制御機器、電気・計装制御盤など、高い信頼性が必要とされる精密製品の製造を手掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境