具体的な業務内容
【東京/三鷹】回路設計◆第二新卒歓迎/プライム上場横河電機グループ/年間休日126日
〜横河電機製品の設計職/土日祝休み/残業20H程/インフラ・鉄鋼・食品・医療など幅広い業界において品質向上に寄与する分析計の設計〜
■業務概要
横河電機の分析器の回路設計職として業務をお任せいたします。ご入社後すぐは製品評価や試験からお任せいたしますが、入社2〜3年後には設計業務をメインでお任せする予定です。具体的には以下の業務をお任せいたします。
■業務詳細
<入社後すぐにお任せする業務>
・製品の評価、試験
・部品選定などレイアウト設計
<将来的にお任せする業務>
・回路設計
・生産技術部と連携しながらの製品開発
・規格対応
・既存製品の改善に向けた設計開発
■分析計について
横河電機の分析計は、水質・ガス・環境などの分野で成分を高精度に測定し、品質管理や環境保全に貢献する機器です。幅広い業界で導入されており、食品業界においては安全性や生産効率を向上のため大手食品メーカーでの導入実績もございます。医薬品分野では微粒子分析により品質試験を効率化しています。鉄鋼業界では世界大手の鉄鋼メーカーが長期安定操業を支える制御システムを活用し各業界でDX推進や省人化、トレーサビリティ強化に寄与しています。
■教育体制
入社後1週間程度で人事研修を行います。現場配属後はトレーナーが1名つきOJTを実施いたします。その他階層別研修なども充実しています。※研修制度一覧:https://www.yokogawa.com/jp-ymg/recruit/freshers/recruit/training.htm
■組織構成
20〜30代の若手からベテランまで約20名が在籍しています。
■就業環境
残業20H程度、土日祝休み、年休126日とプライベートとの両立もしやすく長期的に働きやすい環境です。
■当社について
横河マニュファクチャリングはYOKOGAWAグループが守り続けてきた「品質第一主義」の精神を具現化するため、グループ全体の生産機能会社として世界12ヵ国・16拠点の生産部門を統括する企業です。YOKOGAWA製品の生産は勿論、生産技術、生産管理、物流や輸出入と、グループのものづくり全てを担い、時代やニーズ、技術の変化を見据えて、新たな価値を創出することをミッションとしています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等