• 横河マニュファクチャリング株式会社

    【長野/上伊那郡】生産技術(半導体装置)※東証プライム横河電機G/年休126日/車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野/上伊那郡】生産技術(半導体装置)※東証プライム横河電機G/年休126日/車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/27
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野/上伊那郡】生産技術(半導体装置)※東証プライム横河電機G/年休126日/車通勤可

    〜社会インフラを支える計測・制御機器メーカーの生産機能を担う会社/横河電機のマザー工場/年休126日/設備保全〜設計まで携われる〜

    ■業務内容:
    横河電機グループの中核企業である同社の駒ヶ根事業所の生産技術として、同社の主力製品である伝送器に使用されるセンサーの生産技術業務をお任せします。同社の生産技術部では、製品のラインごとに保全業務から工程設計等幅広くご担当頂くため、生産技術としてスキルアップが可能です。将来的には工場全体を管理するスペシャリストを目指して頂けるポジションとなります。ご入社後にお任せする業務内容としては以下を想定しております。

    ■業務詳細
    ・半導体生産設備開発・導入、設備保全・改善、治工具類設計、及び半導体プロセス改善
    ・ヨークライン、接合工程自働化設備の開発及び設備維持管理・改善
    ・ソフトウェア設計・開発 
    ・伝送器の生産効率向上に向けた生産ライン改善

    ■組織構成:
    配属予定先となる生産技術3部駒ヶ根生産技術課では現在13名の方が所属しております。

    ■研修・教育体制
    入社後1週間程度で人事研修を行います。その他階層別研修なども充実しております。
    ※研修制度一覧:https://www.yokogawa.com/jp-ymg/recruit/freshers/recruit/training.htm

    ■就業環境
    残業20H程度、土日祝休み、年休126日とプライベートとの両立もしやすく長期的に働きやすい環境です。

    ■キャリアパス
    将来的には管理職としてご活躍いただくことを想定しております。

    ■当社について
    横河マニュファクチャリングはYOKOGAWAグループが守り続けてきた「品質第一主義」の精神を具現化するため、グループ全体の生産機能会社として世界12ヵ国・16拠点の生産部門を統括する企業です。YOKOGAWA製品の生産は勿論、生産技術、生産管理、物流や輸出入と、グループのものづくり全てを担い、時代やニーズ、技術の変化を見据えて、新たな価値を創出することをミッションとしています。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件: ※下記いずれかのご経験
      ・生産技術でのご経験をお持ちの方(工程不問)
      ・制御機器(PLC)ラダープログラミングの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      駒ヶ根事業所
      住所:長野県上伊那郡宮田村 2061
      勤務地最寄駅:JR飯田線/宮田駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>

      転勤は当面想定していません。
      【変更の範囲:無】(転勤:無)

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:25 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜361,000円

      <月給>
      250,000円〜361,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※詳細は経験などにより決定します。
      ※賞与:一般社員の2021度実績 年2回 合計5.85ヵ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇18日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      GW、夏季、・有給休暇:即日付与(付与日数は、入社月によって変動)、特別休暇(出産、忌引、看護他)、有給休暇一斉取得日(5日)、リフレッシュ、慶弔、傷病特別、特別(出産、忌引、看護他)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給)
      寮社宅:独身寮・世帯用社宅※適用条件あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度(定年後65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      新人教育、階層別研修、年齢別研修、専門教育、選抜教育ほか


      <その他補足>
      産前産後休暇、育児休職制度、育児時間制度、介護休職制度、再雇用制度(定年後65歳まで)、財形貯蓄、慶弔見舞金、保養所
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      横河マニュファクチャリング株式会社
      設立 2005年11月
      事業内容
      ■事業概要:
      電気機械器具の製造
      資本金 100百万円
      従業員数 1,364名
      本社所在地 〒1808750
      東京都武蔵野市中町2-9-32
      URL http://www.yokogawa.com/jp-ymg/
    • 応募方法