具体的な業務内容
流通業向け自社パッケージ開発のPM◆要件定義〜システムテストまでの全工程/TISインテックグループ
【TISインテックグループ会社/福利厚生充実/平均残業月16.1h/日本を代表する企業との取引実績多数】
■採用背景:
小売業・外食業などの流通業界は現在非常に活況な状況にあり、弊社で提供している流通向けパッケージ製品も引く手あまたの状況です。
更なる事業の拡大のため、自社パッケージ開発のPMとして、プロジェクト管理のご経験が豊富な方のご応募をお待ちしております。
流通業界についての知見・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
■職務内容:
流通業向け自社パッケージ開発のPM(要件定義〜システムテストまでの全工程)
※流通業向け自社パッケージのご紹介
-外食業向けトータルソリューション「TastyQube Growth」
https://qualica-food.com/
-小売専門店向けトータルソリューション「SpecialtyQube Growth」
https://qualica-retail.com/
<ミッション>
・流通業の顧客に対し業種ソリューションの導入・開発。お客様アカウントSE部門
・提案〜上流〜製造〜テスト〜リリースまで一貫してプロジェクト管理を推進(製造はオフショア中心)
■組織構成:
・部員数:86名
・平均年齢:33歳
・キャリア採用比率:20%
■就業環境:
・リモートワーク実施状況(平均出社率):70%
→本人希望を尊重しており週3回程度の出社が一般的
・部門平均残業時間:20時間/月
・全社平均残業時間 16.1時間/月 ※2024年度
・有休取得率 71.9% ※2024年度
・平均年齢 41.3歳 ※2025年4月時点
・認定:くるみん、えるぼし、健康経営優良法人 等
■同社について:
国内第1位、世界第2位の建設機械メーカーであるコマツの情報システム部門から独立したSIerです。平均勤続年数10年以上、退職金/住宅補助制度(支給基準は同社規定による)/時短勤務制度など福利厚生が充実しており、長期安定的に就業できる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境