具体的な業務内容
在宅あり◆AWSインフラエンジニア(自社開発/大規模ECシステム)/年休120日以上・フレックス
■企業の特色
コマース21は、クライアントの課題に対し、データベース設計とシステム開発・運用を提供する独立系ソフトウェアベンダーです。1999年創業以来、セミスクラッチ型ECフレームワークを活用し、OMO連携など大規模EC構築で豊富な実績を持ちます。創立25周年を迎え、ECに加えDX・クラウドの3事業を展開し、クラウド活用を提案しながらクライアントの成長を支援しています。
■業務詳細
・自社開発製品による大規模ECシステムの非機能要件定義インフラ領域、設計、構築
・AWS を活用したシステム基盤の構築および保守運用
・CloudFormation などの IaC(Infrastructure as Code)によるクラウド環境の構築・管理
・サーバーレスアーキテクチャを活用した動画配信サービスのインフラ設計・展開
【使用技術、製品】
クラウドサービス:Amazon Web Services(AWS)
AWSサービス:EC2・ECS・EKS・CloudFormation・Lambda・StepFunctions・Systems Manager・EFS・S3・IAM・ACM・CloudFront・Elastic Load Balancer・Auto Scaling・EventBridge・CloudWatchなど
OS:Amazon Linux(2023など)、Red Hat Enterprise Linux、Ubuntu、Alpine Linux(コンテナOS)
ミドルウェア:Apache、Tomcat、Docker、rsyncなど
【現状の役割分担】
インフラ:サーバ(OS、ミドルウェア、監視)
ミドルウェア:Apache、Tomcat、Docker
監視:Mackerel、Deep Security、Vision One
DB:PostgreSQL(Aurora)
※テーブル設計や構築はアプリケーションチームが担当します
■配属組織:製品企画 インフラチーム
現在、事業責任者(50代)とエンジニアが3名在籍しております。
【得られるスキル・経験】
・単独で要件定義または設計からリリース、保守までを通して実施できるスキル
・AWS環境、Linuxサーバの構築スキル
・IaCによるインフラ構築のスキル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成