具体的な業務内容
【掛川市】製品評価・試験(自動車用コネクタ)※コネクタ世界No.1/年休130日(土日祝休)
■求人のポイント:
・自動車業界向けの当社製品開発の一環として、製品が世の中に出る前の段階における評価を担っていただきます。
・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。
・残業25H程度/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。
■業務概要:
・当社の製品評価担当として、決められた規格に基づく試験・評価のほか、試験計画の立案、試験技術の開発、評価結果の分析や不明確要素の要因分析等により製品開発への提言・提案も行って頂けるエンジニアとしてご活躍いただきます。
■業務詳細:
※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。
・ 製品の機能・性能評価および信頼性試験の実施、評価結果および不明確要因の分析
・ 試験計画の立案、試験報告書等の作成
・ 上記に関わる試験技術の開発
・ 試験結果、分析結果に基づく製品開発(設計)への提言、提案
・ 評価・試験に関する顧客への報告およびとの打合せ
・各種試験機器の操作と取り扱い技術指導
※国内・海外(中国やインド)のメンバーと連携し、主にコネクタや端子などの製品評価・試験の実施および製品開発における関連業務を担います。
■配属組織:
・配属組織は19名の体制となっております。
■当事業部について:
・当社Automotive事業部は、軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。
・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早くご提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。
■当社の特徴・魅力:
・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。
・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等