• 株式会社サン・プラニング・システムズ

    情報セキュリティマネジメント担当(責任者/責任者候補)◆全社セキュリティ対策の運営・企画【dodaエージェントサービス 求人】

    情報セキュリティマネジメント担当(責任者/責任者候補)◆全社セキュリティ対策の運営・企画【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/11
    • 掲載終了予定日:2025/06/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    情報セキュリティマネジメント担当(責任者/責任者候補)◆全社セキュリティ対策の運営・企画

    〜東証プライム市場上場Gのシステムソリューション事業企業/家族手当・退職金あり〜

    ■業務内容:
    ・セキュリティ基準やルールの作成、改善、周知
    ・部門毎のセキュリティ目的の設定依頼と管理
    ・従業員向けセキュリティ啓発活動/情報セキュリティガイダンス講師
    ・全社向け情報セキュリティコンテンツの企画、実施、改善
    ・委託先セキュリティ監査、評価
    ・インシデント管理
    ・外部監査対応(ISO27001・JIS Q 15001(プライバシーマーク)・顧客元からの監査対応)
    ・グループ情報セキュリティ会議への参加と依頼対応

    ■当社について
    ・当社は4つの事業(DXソリューション、クライアントサポート、健診システムソリューション、デジタルマーケティング)を展開しています。
    ・iGrafxライセンス販売の売上は前年対比130%程です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・情報セキュリティマネジメントに関連した業務経験(PDCAサイクルを回した経験)
      ・情報セキュリティポリシーやガイドライン、関連規定等の理解
      ・情報セキュリティの領域における経営の観点でのマネジメントや施策推進ができる方

      ■歓迎条件:
      ・ISMS等マネジメントシステムの審査員資格
      ・情報セキュリティや個人情報保護に関する資格

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区三田3-5-27
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      フレキシブルタイム:8:00〜22:00

      給与

      <予定年収>
      550万円〜790万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):298,000円〜428,000円

      <月給>
      298,000円〜428,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回
      ■昇給:年1回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ※有給休暇付与タイミングについて、実際は試用期間後となります
       システム仕様上「入社半年後・入社直後」の二択の為補足
      ■特別休暇(結婚、出産等)
      ■夏季休暇(4日間)
      ■年末年始休暇(6日間)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者2万円/第1子1万円、第2子5千円
      寮社宅:借上げ社宅 ※会社規定に基づく
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:65歳までの再雇用制度あり。企業年金加入。

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新人研修
      ■OJT
      ■各種技術・ヒューマンスキル教育
      ■研修支援制度

      <その他補足>
      ■健康保険組合の全国各地保養所を利用することができます。
      ■JTB契約施設利用時補助金がもらえます。
      ■年一回必ず健康診断(人間ドック/一般健診)を実施しています。
      ■その他健保主催のイベント(野球、ボーリング、テニス等)に参加できます。
      ■服装自由
      ■出産/育児支援制度
      ■資格取得支援制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サン・プラニング・システムズ
      設立 1980年1月
      事業内容
      ■業務領域
      当社は、4つの事業を主軸に展開しています。
      (1)健診システム事業                                      
      (2)デジタルトランスフォーメーション事業
      (3)クライアントサポートサービス
      (4)デジタル・マーケティング事業
      資本金 200百万円
      従業員数 151名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田3-5-27
      URL http://www.sunplanning.co.jp/
    • 応募方法