具体的な業務内容
【在宅可】インフラエンジニア◆通信事業者向けインフラ/残業10.9h/離職率3.3%【ITインフラ】
★モバイル通信事業者向け/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h★
■本ポジションについて:
モバイル通信事業者様向け 通信モニタリング・SMS・CloudPBX等システムの追加開発案件の提案・実行メンバー/リーダー候補として、社会インフラである移動体通信ネットワークを支える使命感とやりがいのある仕事です。
※海外の新しい技術や製品を展開するNSSOLの強みを活かして海外パッケージ製品を用いたシステム提案が多くなっております。
案件のプライムベンダのメンバーとして、プロジェクトの提案・計画・実行、スコープ・リスク管理等、当社プロマネの下、主力メンバーとして案件を推進する業務をお任せいたします。
■NSSOLのITインフラ領域:
同社のITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、全てプライムベンダー直接取引をしています。
他社の多くが、顧客業界毎に分けられた事業部の中にインフラエンジニアの組織を持っている中、日鉄ソリューションズはITインフラ専門の事業部を設置していることから、高い専門性・あらゆる顧客に対応できるノウハウを持っています。
また、ベンダーフリー且つシステム研究部門と連携しながら最新技術を取り入れつつ質の高いSIサービスを提供し続けています。
■キャリア支援:
「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。
専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。
■ワークライフバランス充実:
・月平均残業10.9時間(所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値)
・平均有給取得日数15日/年
・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境