具体的な業務内容
【東京】保健師(労働衛生全般)◆保健師中心の業務推進体制◆日本製鉄G◆平均年収869万円【管理】
〜保健師有資格者歓迎/健康診断業務・メンタルヘルス対策をお任せ〜
●連結売上8.8兆円の日本製鉄のDNAを引き継ぐ東証プライム上場企業
●平均残業月10.9hかつ離職率3.3%で働きやすい環境を実現
【業務内容】
<労働衛生全般>
・健康診断業務
・健康相談業務
・メンタルヘルス対策
・長時間残業者対策
など、保健師中心の業務推進体制です。
【配属先(予定)について】
<人事本部 人事企画部 健康管理グループ>
14名(うち兼務1名、嘱託3名)
【ワークライフバランス充実の環境です】
・全社平均月間残業10.9時間(所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値)
・平均有給取得日数15日/年
・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等
・リモートワーク週3,4日程度
【キャリア支援】
「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。
専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。
【当社について】
鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら、急速に成長しています。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。
コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例