• 日鉄ソリューションズ株式会社

    【港区/在宅可】中途採用人事 ◆東証プライム上場/柔軟なキャリアパス◆退職金制度あり【管理】【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区/在宅可】中途採用人事 ◆東証プライム上場/柔軟なキャリアパス◆退職金制度あり【管理】【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区/在宅可】中途採用人事 ◆東証プライム上場/柔軟なキャリアパス◆退職金制度あり【管理】

    〜IT企業・製造業での人事・採用経験者歓迎です!〜
    ●大手ユーザー系SIerで採用担当として人事分野のプロを目指せる
    ●全社平均残業月10.9h、手厚い福利厚生で離職率は3.3%、退職金制度あり
    ●東証プライム上場×日本製鉄Gの安定基盤

    ■職務内容
    中途採用に関する業務全般をお任せいたします。
    「NSSOL 2030ビジョン」の実現に向けて、当社の魅力を広め採用競争力を保つために、状況の変化に応じた採用戦略を立案・実行しています。
    ・採用戦略企画
    ・母集団形成
    ・選考運営
    ・入社手続き
    ・キャリア入社後のオンボーディング

    ■入社後の流れ
    まず社内部門や人材紹介会社の担当者として、当社の事業内容や採用プロセスを理解することから始めていただきます。
    担当する施策や専門領域がメンバー毎に設定されているため着実に専門性を高めながら、担当領域のローテーションを通じてキャリア採用業務全般を経験していくことができます。

    ■配属組織について
    キャリア採用グループ
    ・人数構成:リーダー1名、メンバー5名、パートナー8名
    ・年齢層:30代〜50代
    ※様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、キャリア入社者が多く在籍しています!
    ※リラックスした雰囲気で交流できる懇親会を定期的に開催しており、開かれたコミュニケーションを大切にする職場です。

    ■就業環境
    現在は週2回の出社日を設けており、リモートと併用しながら柔軟な働き方が可能です。

    ■キャリアパス
    入社後数年間は、キャリア採用業務に携わりながら、専門性を磨いていただけます。また、オンボーディングを通じて人材開発の視点からも施策の企画・実行する経験を積むことができます。将来的には希望分野へのローテーションを行う方針で、他の管理部門への異動を検討することも可能です。

    ■当社の特徴
    鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜IT企業・製造業での人事経験者歓迎です!〜
      ■必須条件:
      ・IT人材のキャリア採用業務経験3年以上(下記例を参照ください)
       -IT企業やSIerの人事部門で3年以上キャリア採用業務に従事していた方(年間100名超の採用規模)
       -事業会社で3年以上IT人材のキャリア採用業務に従事していた方


      ■歓迎条件:
      ・企業ブランド向上に関する業務経験
      ・SE経験もしくはIT営業の経験
      ・自ら課題設定し、自身や組織の役割に閉じず自律して積極的に物事を前に進めることができること

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:50分(12:00〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:20

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜450,000円

      <月給>
      280,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      創立記念日、5月1日、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇(初年度20日※入社時期により按分)、福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的等に利用可)、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      住宅手当:支給額は当社規定による
      寮社宅:寮あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:退職一時金、確定拠出年金制度併用

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員研修、専門技術研修、フォローアップ研修、海外留学制度、資格取得奨励制度他

      <その他補足>
      ■都市手当(10,000円〜)
      ■財形貯蓄制度、社員持ち株会、持家支援手当制度
      ■各種同好会活動、契約スポーツクラブ、リゾート施設など
      ■リフレッシュ連9制度(年に最低1回、9連休を取得可能)、テレワーク、在宅勤務
      ■育児・介護制度(フレックスタイム勤務におけるコアタイム一時免除、短時間勤務、在宅勤務、福祉休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業、介護と仕事の両立相談窓口の設置)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日鉄ソリューションズ株式会社
      設立 1980年10月
      事業内容
      ■弊社は日本最大の鉄鋼メーカーを母体とするシステムインテグレータです。
      現在、日本製鉄グループ会社向けの売上は全体の約2割。8割は製造業、流通・サービス、金融、官公庁・大学、通信等の様々なお客様へのソリューション提供です。
      グループ会社から受け継いだ技術力のDNAで、製造業にとどまらず、幅広い業界のお客様をITでご支援させていただき、多くのお客様から技術力をご評価いただいています。
      その背景には、半世紀以上にわたり、製造業のミッションクリティカルな生産管理システムを構築・運用することで得られた知見に加えて、
      研究開発部門(システム研究開発センター)を保有し、常に3年先を見越した最新のITの応用研究を行い、その技術をプロジェクトにフィードバックしていることがあります。

      ■3年後のビジネス活用を視野にいれた先端的研究
      私たちは研究開発部門を保有しています。メーカーでは当たり前ですが、私たちのようなシステムインテグレータで独立した研究開発部門を持っているのは珍しいことです。
      この組織では、「研究のための研究ではなく、3年後のビジネスに繋がるための応用研究」を行っています。
      研究成果を実際のビジネスに素早く適用できる点も大きな優位点の一つです。例えば、製鉄業の生産計画最適化に取り組んだ経験から、最適化問題については高い技術力を有しています。
      最適化問題とは、たとえば「セールスマンが様々な都市を巡るときにどういう順番で動くと一番短い日数で回りきれるか」を求めるものですが、
      この技術を鉄道の運行計画立案やプロスポーツリーグの試合日程計画など様々な分野に応用しています。
      現在も5Gやデジタルツインなどの最先端技術を対象に、その研究成果をお客様のビジネスや現場のプロジェクトに還元しています。

      ■NSSOL 2030ビジョン
      弊社では2030年に目指す姿として、「Social Value Producer with Digital」 をビジョンとして掲げています。
      今、ITの劇的な進化によって、サステナブルな社会の実現に向けた変革の波が、大きく動き始めました。
      私たちの強みとする知見と技術?を活用して、広く社会や産業界を支える新たな価値を創造することで、デジタルの?で社会の未来を描き、産業・社会全体の変革・発展・成?をリードします。
      資本金 12,952百万円
      売上高 【売上高】338,301百万円 【経常利益】38,497百万円
      従業員数 8,647名
      本社所在地 〒1056417
      東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
      URL https://www.nssol.nipponsteel.com/
    • 応募方法