具体的な業務内容
【在宅可】クラウドネットワークエンジニア◆プライム案件◎/平均年収869万円【ITインフラ】
★AWS・Azure・GCP等のパブリッククラウド×自社クラウドソリューションを組み合わせて提供可/離職率3.3%/平均残業月9.2h★
■業務内容:
VMwareクラウドを主な対象とした、ネットワークに関する以下の業務をお任せする想定です
・ACI、NSX(NSX-T)を活用したIP Fabricの構築、設計・運用改善
・上記IP Fabric上での、新規ネットワークサービスの企画〜実装
<ポジションの魅力・特徴>
当社中核ソリューションであるクラウド事業(absonne)のネットワークに関するサービス企画・開発・運営全般に携わっていただきます。
大規模かつ最先端のネットワークに触れ続けることができるフィールドです。
知識豊富な技術者が集う刺激的な環境で、あなたの技術者としての価値を存分に発揮いただけます。
<組織メンバー構成>
クラウドプラットフォーム事業部 81名
20代前半〜50代後半の年齢層が在籍しております。
クラウドプラットフォーム事業部は以下の3部に分かれて構成されており、顧客の事業ドメイン別で2つ、クラウドサービスの企画、運営で1つの部署となっております。
・エンジニアリング第一部(アカウント向けエンジニアリングおよびサービス提供)
・エンジニアリング第二部(アカウント向けエンジニアリングおよびサービス提供)
・クラウドソリューション部(企画・提案・エンジニアリング、クラウドサービス運営)
<身に付くスキル>
パブリッククラウドもしくはVMWareベースの設計構築に関する知見、技術力が身に付きます。また、顧客と共に課題を整理し、解決提案する中で、ITコンサルとしての経験ができます。
<NSSOLのクラウド領域の強み>
absonneを含めてパブリッククラウドなど幅広く提案が可能で、AWSトップエンジニアを輩出しています。
https://www.nssol.nipponsteel.com/press/2024/20240620_123000.html
■ワークライフバランス充実:
・月平均残業9.2h
・平均有給取得日数15.3日/年
・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境