具体的な業務内容
【在宅可】PM(大手顧客向けのインフラ案件)◆平均年収905万円/平均残業9.2h【ITインフラ】
★超大手の専任エンジニアとして、大規模なインフラ系プロジェクトのリードをお任せ/コンサルフェーズから下流まで一気通貫/平均残業9.2h/離職率3.3%★
■本ポジションについて
ITインフラを軸に、顧客業界を問わずITサービスを提供している1,000名規模の事業本部内で、アカウント(超大手企業)を軸にインフラサービスを提供している部門へ配属となります。
単なる構築案件ではなく、顧客のことを深く理解し、課題・ニーズに応じて最適なご提案を超上流フェーズから行っていることが特徴です。
■業務内容
ご経験・ご希望に応じて以下のような役割を担っていただく想定です。
・ITインフラに関する顧客課題の抽出と解決策の提案を行うITコンサルティング
・大中規模インフラプロジェクトのマネジメントまたはアカウントSE
<ポジションの魅力>
・プライムベンダーとして参画出来る為、お客様CIOと直接コミュニケーションを取るなど、大きく成長できる環境があります。
・自らの知識をもってお客様と各種IT施策について検討を行い、PJTの計画から、提案、実行、運用までの全フェーズを担当することが出来る。
・AWS/Azureなどのパブリッククラウドについても案件での利活用が進んでおり、業務を通じた知識の習得が可能。
・自らの力でお客様の業務や事業を改善することも出来るやりがいのある職場です。
<組織メンバー構成>
ITソーシング事業部 エンジニアリング第一部、第二部、第三部 計83名
20代前半〜50代後半の年齢層が在籍しており、お客様の事業ドメインごとに3つの部に分かれております。
キャリア入社者も在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらずフラットに活躍できる環境です。
<身に付くスキル>
サーバ系、NW系の純粋基盤構築から、DB、BIなどのデータ系基盤構築、セキュリティ基盤構築、
クラウド/SaaS環境構築など幅広い分野に携わることができますので、インフラエンジニアとして、幅広い知識とスキルを習得することができる環境です。また、アカウントマネージャとして、お客様のIT課題の抽出、ロードマップ策定支援、プロジェクト組成など、超上流構成の経験が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境