具体的な業務内容
【東京】水処理プラントの電気計装技術者◆住友の安定基盤◆転勤無◆年休126日+入社日から有休付与
\住友重機械工業グループ・ワークライフバランス、福利厚生◎/
<業務概要>
水処理プラントの電気設備/計装品/電気配線の見積・設計・工事・試運転からメンテナンス(保守点検)に至るまで、電気計装に関わる業務全般をご担当いただきます。
<業務内容>
■仕事の流れ
・基本設計/見積作成【受注前】
・詳細設計【受注後】
・工事フォロー/搬入調整/試運転【納入時】
・保守点検【納入後】
■詳細な業務
・見積フロー作成
・各種図面作成(EFD/配置・配管図/機器図/盤図/計装図/工事図等)
・高圧受変電盤/動力制御盤の設計・仕様決定
・設備に用いる各計器の選定
・各機器の制御方法の検討(運転方案作成等)
・盤検査
・工事計画図の設計、作図
・試運転
・計装保守点検業務 等
<組織構成>
プラントエンジニアリング部・計装電気グループには13名が在籍しております。年齢層としては30代3名、40代3名、50代4名、60代3名となっております。
<働き方>
・平均残業時間:20時間程度
・出張:日帰り〜最長1か月程度の出張が発生する可能性がございます。日帰りから1泊程度の出張については現地調査や顧客との打ち合わせがメインとなり、長期になる場合は工事の立ち合いなどになります。
※エリアは全国となります。
・フルフレックス
<福利厚生>
・住宅手当:有(単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月)
・出張手当・退職金制度・結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401k、社員持株会制度
\住友重機械エンバイロメント株式会社について/
東証プライム上場の住友重機械工業から独立した、総合水処理プラントエンジニアリング企業です。 住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、2025年で65年を迎えました。水処理プラント全体から各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例