具体的な業務内容
【渋谷】研究開発部 ソリューションアーキテクト[Sansan BI]◆東証プライム上場
【東証プライム上場/国内トップクラスのSaaS企業/独自の福利厚生多数】
研究開発部 ソリューションアーキテクトとして、営業DXサービス「Sansan」の関連サービスである「Sansan BI」を主に担当していただきます。
■業務内容:
Sansanが保有しているデータと顧客のデータを用いて、顧客のデータ駆動型の意思決定を支援する最適なダッシュボードの設計と実装を担当し、運用の定着までを支援します。
単なる設計者・実装者としての役割にとどまらず、顧客とのコミュニケーションを通して顧客のビジネス上の課題を的確に把握・整理し、それを実際に解決することまでが求められます。
■具体的な業務内容:
◇顧客とのコミュニケーション
・顧客の課題や要件をヒアリングし、顧客の現在の業務フロー/データフローを整理
・データ活用における課題を整理し、Sansan BI導入後の業務フローを設計した上で、成功指標(KPI)を定義
◇最適なダッシュボードの提案
・顧客のための最適なダッシュボードを設計し、顧客に提案
・Sansan BI導入後のデータフローを設計。特に、顧客独自のデータの扱いについて、ビジネス要件を含めて整理
・Sansanが展開しているすべてのプロダクトのデータを把握し、顧客の課題解決に必要なデータを特定/連携
◇BigQueryでのデータモデリングとLookerでの可視化実装
・デザイナーやPdMと協業し、LookerのダッシュボードのUI/UXの提案および実装をリード
・BigQueryを用いて、顧客要件に応じたデータモデリング
・データ品質を担保しつつ、効率的なクエリを設計
◇プロジェクト推進に係る社内コミュニケーション
・エンジニア、デザイナー、PdMなど、関係者間での円滑な情報共有を促進
・プロジェクトの進行に必要なリソースの確保とスケジュール管理
・データ基盤を開発するエンジニアと連携し、顧客要件を実現するための技術的課題を解決
◇機能要望の収集とロードマップへの反映
・顧客の課題やフィードバックを基に、Sansan BIとして追加すべき機能要件を定義し、ロードマップに反映
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例