• 株式会社日立システムズフィールドサービス

    【東京勤務/在宅勤務可能】工事設計・見積担当(空調)経験を活かしスキルアップ!【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京勤務/在宅勤務可能】工事設計・見積担当(空調)経験を活かしスキルアップ!【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京勤務/在宅勤務可能】工事設計・見積担当(空調)経験を活かしスキルアップ!

    【日立システムズ子会社/中途入社多く馴染みやすい環境/福利厚生・教育体制充実で平均勤続年数22年超え/有給の取りやすさ◎】

    ■業務内容:
    配属となる組織は、ファシリティ工事(設備)、ネットワーク工事(主に交換機)におけるプレ対応を行います。お客様への訪問、設計、見積、施工仕様作成を行い、受注した案件については状況により施工検査の立ち合いも行います。
    今回は、空調工事の設計・見積・施工仕様作成等、受注の増えているデータセンタ関連のプロジェクトをメインでご対応いただける方を募集します。

    ■業務詳細:
    ◇営業とともにお客様を訪問…基本的にお客様は全国となります(関東・関西が多い)。
    ◇工事の設計、見積
    ◇施工仕様作成(工程、図面作成)…案件によっては協力会社が作成した施工仕様の内容チェックも含みます
    ◇施工検査立合い…施工自体は別の部署が行うため、基本的にはあまり発生しませんが状況い応じて対応します。
    ※基本的に、データセンタ関連のプロジェクトをご対応いただきますが、データセンタ以外のプロジェクト(太陽光発電やEV充填設置等)もご対応いただく場合もございます。

    ■この仕事の魅力:
    データセンターやカーボンニュートラルといった成長分野のプロジェクトに関わることができ、将来性が高く、社会的意義のある仕事に携わるやりがいを感じられます。

    ■この仕事の大変さ:
    年間を通じて安定的に業務が発生します。そのため繁忙期・閑散期の波があまりありません。

    ■働き方について:
    ◇在宅勤務:案件や個人の状況に応じて在宅勤務を実施(入社してしばらくはOJTや研修等で基本的に出社いただきます)
    ◇残業時間:月平均20時間程度。
    ◇出張:あり(遠方への出張は月1回程度。短期出張は週2〜3回程度。)

    ■配属部署について:
    FS・NS事業拡大推進部に配属となります。
    配属となる組織は24名が在籍をしております。20代〜60代と20代から経験あるベテラン層まで幅広い世代が活躍をしております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記資格や経験をお持ちの方
      ・1級管工事施工管理技士または2級管工事施工管理技士
      ・ビルや商業施設などの大型施設の空調工事や設計に従事されたご経験

      ■歓迎条件:
      ・監理技術者(管工事)
      ・冷凍機械責任者

      <必要資格>
      必要条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都江東区越中島3-5-25 I.K&T渡辺ビル
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※25年10月より品川区(大森駅)へ移転となります

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      519万円〜658万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):289,500円〜352,500円

      <月給>
      289,500円〜352,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。
      ※時間外20h/月を含む場合の年収額:5,783,400〜7,300,800円


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      土日祝日、年末年始休日、創立記念日、メーデー、特別休日2日
      年次有給休暇:24日/年付与(但し初年度は入社時期による)
      その他:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり/65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度
      ■資格取得支援制度
      ■報酬金制度等の自己啓発支援

      <その他補足>
      ■産休育児休暇制度(実績あり)
      ■確定拠出年金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■会員制福利厚生制度
      ■育児・介護両立支援金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中は1日/月の有給休暇行使となる

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日立システムズフィールドサービス
      設立 1996年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・保守サービス(IT機器およびIT活用機器の設備運用保守サービス)
      ・ファシリティサービス(設備工事の設計、施工、施工管理、保全)
      ・ネットワークサービス(通信システムの設計、施工、施工管理、保全)
      ・ビジネスサポート(コンタクトセンターサービス、ロジスティクス運用サービス)
      ・マネジメントサービス(お客さまのIT機器の管理・支援サービス)
      ・製品販売(IT機器、オフィス環境の製品販売)

      ■同社の特徴:近年のICT市場環境は、あらゆるものをデジタル化し、AIやIoTといった先端技術とビッグデータの活用によりビジネスモデルを創出するなど、劇的な変化を遂げています。さらに、従来ICTが活用されていなかった分野で、ICTを駆使して事業の質の向上や効率化を図る、デジタライゼーションの潮流が、今後ますます加速していきます。こうした状況下において、同社は、インフラ構築から保守サービス、さらにビジネスサポートをワンストップで提供できる強みと本州全域のサービスインフラを活かし、顧客のデジタライゼーションを、よりスピーディーに力強く支援していきます。そして、情報技術の提供を通じ、真に豊かな社会の実現に貢献するとともに、常に顧客に一番近い存在として、満足と感動をもたらす新たな価値を創造し続けていきます。

      ■日立グループの特徴:「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」を企業理念として、社会や顧客の期待にイノベーションで応えてきました。5馬力モーターの製造から事業を開始した日立には、プロダクトをつくる力はもちろんのこと、100年を超えるモノづくりの歴史の中で培ってきた制御・運用技術(OT※Operational Technology)と、50年以上にわたる情報技術(IT)の蓄積があります。このOT、IT、プロダクトを結びつけて新たな価値を生み、社会課題を解決するのが日立の社会イノベーション事業です。日立は社会の発展に貢献することをめざした創業の原点に立ち返り、社会イノベーション事業をグローバルに進化させることによって、持続可能な社会の実現に寄与していきたいと考えています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】47,734百万円 【経常利益】5,121百万円
      従業員数 2,963名
      本社所在地 〒1350044
      東京都江東区越中島3-5-25 I.K&T渡辺ビル
      URL https://www.hitachi-systems-fs.co.jp/
    • 応募方法