具体的な業務内容
【在宅勤務可能】データセンタ設備管理(目黒センタ)経験を活かしキャリアアップ可能!
【日立システムズ子会社/中途入社多く馴染みやすい環境/福利厚生・教育体制充実で平均勤続年数22年超え/有給の取りやすさ◎】
■業務内容:
配属となる組織は、データセンタの設備に関わる運用・管理を行っています。
近年、データセンタの案件拡大に伴い、運用案件においても多くの引き合いをいただいております。
あなたにはデータセンタの設備管理及びメンバーのマネジメント等リーダー的な役割を期待しております。
■具体的には:
◎設備運用
・電気機械・空調設備の運用、及び施設管理、ベンダーコントロール
インシデント連絡、状態確認、ローテーション、ベンダコントロール、月次報告、清掃計画と管理、他
・障害対策訓練、消防訓練、等、訓練の計画、実施、管理、及びフォロー
・データセンタマシン室内の通信ケーブル等の敷設作業
・データセンタ設備に関する老朽化更新の提案等
1拠点あたり4名程度のチームにて業務に取り組んでいます。
24/365にて稼働しておりますが、実務については協力会社の方々が行います。そのため、日勤(9:00〜17:00)での勤務となりますが、日々の業務における指示やトラブル対応、現場業務の教育についても行っていただきます。
また、緊急対応で夜間や休日に対応者から電話連絡がある場合は対応となります(夜間のインシデント対応は月1件程度。実際に現場に向かう場合もございますが年1件程度)
■この仕事の魅力:
成長分野のプロジェクトに関わることができ、将来性が高く、社会的意義のある仕事に携わるやりがいを感じられます。
■この仕事の大変さ:
データセンタは、重要な社会インフラとなります。有事の際はクリティカルな対応が求められます。
■働き方について:
・在宅勤務:基本的に担当のデータセンタに出勤いただきます。
・残業時間:月平均10〜20時間程度。
■配属組織:
首都圏支社 DCサービス本部に配属となります。
配属となる組織は社員含めて30名が在籍をしております。20代〜60代と20代から経験あるベテラン層まで幅広い世代が活躍をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等