株式会社フィールドマーケティングシステムズ総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 3.5
- ストレス度の低さ
- 3.0
- 休日数の満足度
- 4.0
- 給与の満足度
- 3.5
- ホワイト度
- 4.0
- 総合評価
- 3.5
- 平均年収
- 422万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
422万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均60%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社フィールドマーケティングシステムズの同業他社評判・口コミ一覧
-
退職理由の口コミ
辞めろ辞めろと何回も言われたので、もうええやろと思って見切りをつけてさっさと辞めてやった。この会社にこれから就職するやつ ... 退職理由の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 建築・設備関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収220万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:658796) -
退職理由の口コミ
勉強を教える仕事は好きでしたが、教育以外の部分、具体的には営業面での成績がふるわず、同期だけでなく後輩にも追い抜かれ始め ... 退職理由の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 教師・インストラクター
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 2017年度
投稿日: (記事番号:658824) -
残業・休日出勤の口コミ
昼から夜の勤務とはいえ、長年の習慣で備わった体内時計はそうそう変わらないので、基本的には普通の会社員と同じような時間に起 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 教師・インストラクター
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 2017年度
投稿日: (記事番号:658825) -
女性の働きやすさの口コミ
95%女性という会社なだけあってほぼ管理職は女性。自店の所属していた地域は、女性の部長、それ以下の地域統括のブロック長、 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収350万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:658833) -
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソードほぼ女性の会社なのでそういったエピソードはほとんどないが、男性社員にとっては軽いハーレムになっているのではと思う。選びた ... 働く環境(社内恋愛)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収350万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:658834)
株式会社フィールドマーケティングシステムズおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:356531)
株式会社フィールドマーケティングシステムズ転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:大阪営業部
- 職種:ルートセールス
- 2015年度
選考期間:2週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長
これまでの経験で活かせる点
消費財メーカーの営業経験からクライアントの立場に立ったプロアクティブな対応が可能です。
また現行の運営に関しても改善案が出せると思います。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
前職での経験を活かせることが志望理由です。
人材業界からの転職をする方は、一般的な人材会社とはクライアントや求められる人材像が違うため、事前に研究をしておいた方が良いです。
女性でも積極的に採用されているので安心です。投稿日: (記事番号:782258) -
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:エリアマネージャー
- 職種:販売促進
- 2013年度
選考期間:1週間応募2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員
MRの知識についての有無。要項などには記載されてなかったため。
ないと答えた。そもそも志望していたものは小売での売り場作りであったので。ただし、必要ならば頑張って学ぶとは伝えた。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
あまり難問は聞かれないので、気楽で良いと思います。ただし、今後は医療関係に注力する計画であるということなので、MRの知識や医療関係の知識は知っておくか、取得していきたいといった前向きな発言はした方が良いかと思います。
投稿日: (記事番号:386944)
株式会社フィールドマーケティングシステムズ会社概要
- 企業名
- 株式会社フィールドマーケティングシステムズ
- 企業HP
- http://www.fmsnet.co.jp/
- 住所
- 東京都中央区日本橋茅場町3-4-2 KDX茅場町ビル
- 業界
- サービス業
- 設立年月
- 1982年3月23日