具体的な業務内容
【福岡】損益管理担当※世界トップシェア多/急成長を遂げる大手総合精密部品メーカー
【連結売上高1兆円・営業利益1,000億円を目指すグローバル優良企業/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】
◆職務概要:
グローバル超精密部品メーカーである当社において、損益管理をご担当いただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務とする
※海外出張が1回2週間〜1ヶ月程度で年2,3回程御座います。
◆職務詳細:
・損益管理業務(売上、材料費、人件費、営業利益、見通し等の策定等)
・各経営指標の分析、事業計画の策定、進捗確認、改善提案等
月1回の収支報告、1年に1回先々の事業計画を策定する機会がございます。
・上層部への報告(資料作成も含む) など
【直近11年間で売上高と営業利益はいずれも約4倍の成長】
急速な成長と安定した業績をは先を見通したM&Aによるものです。17年1月にミツミ電機と経営統合して現在のミネベアミツミが誕生。これと前後してスイスのワイヤレス技術会社やドイツの計測器大手、日本の自動車部品メーカーであるユーシンを買収し車載事業を強化、またアナログ半導体メーカー、エイブリックを傘下に収めてIoT事業への注力を図っています。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、ソリューションの開発を強化をしています。
【積極的なグローバル展開】
同社は世界27ヶ国163製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占めるグループ生産高は約95%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
SC事業部生産管理課 ※入社後、すぐにミツミ電機株式会社へ出向し、業務を実施いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成