具体的な業務内容
【軽井沢】研磨担当(ベアリングなど)※プライム上場メーカー/過去最高売上更新中!
【売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】
◆職務概要:
ボールベアリング事業部 製造部一次研削課において、以下の業務をご担当いただきます。
・平面研削
・芯なし研削
・外径超仕上げ工程の製造
◆業務詳細:
・ベアリング自体の精度の肝となる工程を行っております。熱処理を加えて、部品の外形などの超仕上げを行ってもらい、砥石で磨く工程、削る工程をお任せします。
◆組織構成:
・軽井沢工場のボールベアリング事業部署全体で328名、うち7名が本業務を行っております。
・7名の年齢構成:50代以上5名、20代2名の構成
◆ボールベアリングについて:
私たちの身の回りにある動く機械には、必ずと言っていいほどベアリングが使われているということはご存知でしょうか。特に、ミニチュア・小径ボールベアリングは動く機械には欠かせない部品であり、「産業の米」と称されるほど重要な製品です。ミネベアミツミの超精密機械加工技術と大量生産能力は、このミニチュア・小径ボールベアリングの開発・製造工程によって磨き抜かれてきました。ミネベアミツミはこのミニチュア・小径ボールベアリングの世界市場でトップシェアを誇り、世界のものづくりを支えています。
◆当社の特徴・魅力:
◇積極的な事業展開
積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は11期連続で過去最高を更新中です。
◇総合精密部品メーカーとしての技術力
同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成