• 株式会社シー・エス・イー

    【東京】データエンジニア◆金融機関向けHRシステムのDX推進/平均勤続年数13年/SB-16【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】データエンジニア◆金融機関向けHRシステムのDX推進/平均勤続年数13年/SB-16【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】データエンジニア◆金融機関向けHRシステムのDX推進/平均勤続年数13年/SB-16

    【創業50周年の独立系SI企業/盤石で安定的な経営基盤/年休124日/福利厚生充実/ワークライフバランス◎】

    当社のデータエンジニアとして、金融機関向けHRシステムのDX推進における、データマネジメントを担当頂きます。

    ■業務内容:
    ・次期HRシステム構築に向けたシステム横断的なデータマネジメント
    (データガバナンス、データスチュワード)
    ・データによるビジネス価値の創出を目的とした、利用部門へのデータ活用推進
    ・データ利用部門からの要求をもとにしたデータ分析基盤の構築

    ■仕事の魅力:
    DX推進の中でデータはすべての中心になり、お客様へ提供する「データ利活用」の根源を担うことになります。
    製品や各種サービスを含めたアーキテクチャを検討して頂くこととなりますので、必然的に最先端の技術に触れる機会が多くなるポジションです。

    ■キャリアパス:
    金融業界最大手でのDXビジネス経験を得ることで、将来的にはDXにおけるデータエンジニアとして、複数のプロジェクトをリードして頂くことを期待しています。
      
    ■就業環境:
    社員を第一に考える当社は、長期的に就業できる環境・制度を整備しています。
    社員が快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金・持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しております。
    有給消化率は74.3%と高い数字を誇り、平均勤続年数も13年と定着率抜群です。産休育休取得後の復帰率も100%です。

    ■福利厚生:
    当社は社員の技術力向上や社会人としての成長を積極的に支援しています。今後のキャリアや目指したい方向性に対して、現状のスキルレベルからいかにステップアップしていくかを先輩や上司へ相談するなど、成長支援を受けやすい環境を整えています。
    具体的には社外研修・セミナーへの参加や、教材・図書・機器の購入支援、技能資格取得制度等多岐に渡ります。その他借上宿舎制度度や財形貯蓄制度度など、社員に嬉しい制度も整えております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・データ分析基盤・データ活用基盤などの構築プロジェクトでのマネジメント経験(技術リーダー可)
      ・ビックデータ基盤技術の理解
      ・SQLを用いた一般的なデータベース操作、及びアプリ開発

      ■歓迎条件:
      ・UMTP資格 L3以上
      ・データガバナンス、またはデータスチュワードの経験
      ・データ分析として、Python、R、SPSS、SASなどの言語やS/Wを用いた経験
      ・新しい技術、環境への適応能力、学習意欲、組織還元への積極的な取り組み

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都渋谷区渋谷3-3-1
      勤務地最寄駅:京王井の頭線/渋谷駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      お客様先(東京23区内)
      住所:東京都23区内のお客様先
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      544万円〜760万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※600万円を越える場合は管理職(スペシャリスト職)採用となり、残業対象外

      <賃金内訳>
      月額(基本給):343,000円〜
      固定残業手当/月:32,000円〜(固定残業時間12時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      375,000円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、スキル・ご経験に応じて変動いたします。
      ■査定:年2回
      ■賞与:年2回(9月、3月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:社歴3年以上(正社員登用後)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得一時金
      ■階層別教育や技術教育(外部セミナー含む)、PM研修等

      <その他補足>
      ■資格取得一時金、産休・育休制度
      ■財形貯蓄制度、企業年金、社員持株会
      ■契約保養所(全国各地)、社員旅行
      ■クラブ活動(テニス、野球、ゴルフ等)
      ■表彰制度(永年勤続表彰、プロジェクト表彰)
      ■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社シー・エス・イー
      設立 1971年11月
      事業内容
      1971年創業、2021年に50周年を迎えた老舗独立系SIerです。社員数約1000人、売上100億円を突破し順調に拡大しています。複数の事業を展開していることから変化の激しい市況の中も安定した経営を続けています。
      ■事業内容
      設立当初より独立系SIerとして成長を続けてきた同社。現在ではコンサルティングから運用までトータルでサービスを提供できる技術と体制を強みに多くのお客様から信頼を得ています。
      【スマートインダストリー事業】
      IoTのエッジ領域を一気通貫でスマート化し、安全・安心なモノづくりのゲンバをソフトウェア技術で支えます
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】9,649百万円
      従業員数 947名
      本社所在地 〒1500002
      東京都渋谷区渋谷3-3-1
      URL https://www.cseltd.co.jp/
    • 応募方法