具体的な業務内容
【兵庫】開発エンジニア(リーダー候補)◆上流工程に携わる機会有/残業少/副業OK/退職金/福利厚生◎
■当ポジションの魅力:
【誰もが知る大手上場企業の案件や上流フェーズに関わるチャンス多数】
ネオキャリアGの顧客基盤を活用した473社以上とのお付き合いから、Web業務システムやサイト開発、スマホアプリ開発など、toB、toC問わず幅広い領域で、常時数百件以上の案件を保有しています。同社における案件の工程割合は、企画・要件定義 20%・基本設計・詳細設計 42%・開発 22%・運用・保守16%と、スキルアップを目指している方にとっての挑戦の機会が広がっています。
【理想のキャリアを後押しするアサイン方法】
アサイン先を選定する前には、必ずマネージャーと営業担当との面談を実施するため、ミスマッチが発生することはありません。万が一、アサイン先に対して不満がある場合は、マネージャー・サポート専任・営業担当どちらにでも相談いただけます。同社営業担当が「単月の売り上げ」を追っていないこともあり、エンジニアの希望と合致しないということがわかり次第、スムーズに次の案件を探すことが可能です。過度な残業が続いた場合や、万が一クライアントの理解が得られない場合は案件自体からの撤退も辞しません。
■業務内容:
客先における開発をお任せします。また、リーダーとしてメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせや、新人育成など幅広く業務をお任せします。原則1名常駐はなく、平均4〜5名程度のチームで参画いただく想定です。
■独自のトリプルサポート体制:
(1)技術担当マネージャーにより、実務現場におけるOJTをベースにスキルアップ支援を行います。(2)サポート専任が付き、仕事に集中できる環境づくりに向けて定期的な面談を実施します。(3)営業担当は、エンジニアの選択肢を広げ離職率を抑えることを目的とし、「クライアントからのアサイン合格数」を追っています。通常の営業担当は、売上や粗利、稼働人数を追っているケースが多いですが、同社では複数の案件の中から最も希望とマッチする案件を“エンジニアが選択できる”ような活動に注力しています。
■当社について:
・「健康優良企業認定」にて銀の認定取得
・「WOMAN’S VALUE AWARD」にて女性が活躍している企業として最優秀賞受賞
・「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」にて二つ星認定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境