具体的な業務内容
<業界経験不問>【福岡】法人営業(住宅に関する保険)◆土日祝休み/平均残業11H/既存顧客メイン
【国内に5社しかない住宅瑕疵担保免責保険法人/平均残業11h/有給取得率80%/全社で月4回のノー残業デーあり/中途入社比率96%/年休122日】
■業務詳細:
住宅供給事業者に義務づけられている新築住宅かし保険を中心に、リフォーム・中古住宅売買向けかし保険、工事保険、住宅審査業務、各種保証等のサービスの拡販を行っていただきます。
■瑕疵(かし)保険とは:
住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(かし)があった場合、それらの修復費用等を補償するための保険です。2009年10月より完全施行された住宅瑕疵担保履行法により新築住宅を供給する事業者には資力の確保が義務付けられました。
■営業スタイル:
移動手段は、電車やレンタカー等を併用して営業活動を行います。また、定期的に取引先向けの説明会等を実施しており、講師を担当することもございます。
福岡営業所では、1日5〜6社の事業者(既存/新規)や取次店(代理店)を訪問し、当社の商品提案を行います。
■評価制度について:
瑕疵保険、その他技術関連商品等の総利益と、登録社数等の件数(数値目標)により評価が決まります。また、数字目標だけでなく、プロセスと合わせて評価されます(ボーナスと昇給に反映)。
■入社して得ることのできる経験:
取引形態はBtoBが基本でありながらBtoBtoCを考え、今後の方向性や国策や助成金、市場動向等も考慮した提案営業。特に国策情報が身近にあるため窓口を通した地場工務店への提供力や提案力が身につくことは一般とは異なると思います。
■働き方:
休日休暇は土日祝日です。土日がセミナー等のイベントと重なり出勤日となる場合もありますが、振替休暇が取得できます。平日の残業は月平均11時間で、有休消化率は80%とワークライフバランスを保って働くことが可能です。また育児休暇取得率も100%となっております。
■同社の特徴・魅力:
取次店(代理店)を活用した販売スタイルを展開しており、地域の中小企業の住宅供給者(工務店・不動産)へ弊社商材を活かしてフォローできる点を強みとしており、社会的貢献性が高い業務を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成